東海地方で2021年に開催される、おすすめのアート展覧会を特集。愛知や静岡、岐阜の美術館・博物館での開催スケジュールを紹介する。各詳細からは、会期や展示アート作品などの開催情報も確認できるので、気になる展覧会をチェックしてみてはいかが。
愛知県美術館の「トライアローグ:横浜美術館・愛知県美術館・富山県美術館 20世紀西洋美術コレクション」は、3館の所蔵作品を組み合わせ、20世紀西洋美術の歴史をたどる展覧会だ。パブロ・ピカソなど20世紀美術の幕開けに始まり、サルバドール・ダリといったシュルレアリスム、ジャクソン・ポロックらが活躍した抽象表現主義を経て、アンディ・ウォーホルらポップアート、そしてフランシス・ベーコンやゲルハルト・リヒターなどの多元化する20世紀後半の美術に至るまで、絵画を中心に約120点を展示する。
会期:2021年4月23日(金)〜6月27日(日)〈予定〉
会場:愛知県美術館 (愛知県名古屋市東区東桜一丁目13番2号)
名古屋・愛知県美術館の企画展「GENKYO 横尾忠則 原郷から幻境へ、そして現況は?」は、東海地方では初となる横尾忠則の個展だ。横尾の芸術の重要な要素をなす、自己そして自らの芸術についての「語り」に着目し、絵画とグラフィック作品からその活動の全貌に迫る。
会期:2021年1月15日(金)〜4月11日(日)
会場:愛知県美術館 (愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター 10階)
「上杜会(じょうとかい)」とは、東京美術学校(現東京藝術大学)始まって以来の“秀才揃い”と称された、1927年西洋画科卒業生により結成された美術団体だ。愛知の豊田市美術館にて開催される展覧会「わが青春の上杜会─昭和を生きた洋画家たち」では、昭和という激動の時代を駆け抜けた上杜会メンバーの軌跡を紹介。牛島憲之や小磯良平、荻須高徳など、当時もっともアカデミックな美術教育を受けながらも、多岐にわたる作風で描かれた作品約120点を展示する。
会期:2021年1月5日(火)〜3月14日(日) 会期中に一部展示替えあり
会場:豊田市美術館 (愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1)
子どもたちのデザイン的な思考を育むNHK・Eテレの番組「デザインあ」のコンセプトを、実際の体験に発展させた展覧会「デザインあ展」が、愛知の豊田市美術館にて開催。「デザインあ展 in AICHI」では、デザインの思考をたどる五感を活用した体験型展示や、斬新な映像を展開する。
会期:2021年1月5日(火)~3月14日(日)
会場:豊田市美術館 (愛知県豊田市小坂本町8-5-1)
明治から大正にかけて活躍した日本画家・渡辺省亭は、繊細で洒脱な花鳥画により欧米で高い評価を獲得した。愛知・岡崎市美術博物館の展覧会「渡辺省亭─欧米を魅了した花鳥画─」は、省亭の全貌を詳らかにする初の回顧展。初来日となる作品を含む花鳥画や洗練された画風の美人画などから、その全画業を紹介する。
なお、本展は静岡・佐野美術館にも巡回する。
・愛知展
会期:2021年5月29日(土)〜7月11日(日)〈予定〉
会場:岡崎市美術博物館 (愛知県岡崎市高隆寺町字峠1)
・静岡展
会期:2021年7月17日(土)〜8月29日(日)
会場:佐野美術館 (静岡県三島市中田町1-43)
“モーゼスおばあさん(グランマ・モーゼス)”の愛称で親しまれるアメリカの国民的画家、アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼスは、自然や農村の暮らしを素朴な作風で描き、当時のアメリカ人から高い人気を集めた。名古屋市美術館で開催される生誕160年記念「グランマ・モーゼス展─素敵な100年人生」では、初期作から絶筆まで約130点の作品を通して、身近な出来事や自然への温かなまなざしを感じられるグランマ・モーゼスの世界を紹介する。
なお、本展は静岡市美術館にも巡回する。
・名古屋会場
会期:2021年7月10日(土)〜9月5日(日)
会場:名古屋市美術館 (愛知県名古屋市中区栄2丁目17-25 芸術と科学の杜・白川公園内)
・静岡会場
会期:2021年9月14日(火)〜11月7日(日)
会場:静岡市美術館 (静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 3階)
戦後具象画を代表するフランスの画家、ベルナール・ビュフェ。静岡・ベルナール・ビュフェ美術館の企画展「没後20年 ベルナール・ビュフェ 或る画家の航海」では、若くして注目を集めた当時の「ビュフェ現象」を振り返りつつ、初期から晩年にまでいたる作品を通して、ビュフェの姿を紹介する。
会期:2019年10月5日(土)〜2021年4月4日(日)
会場:ベルナール・ビュフェ美術館 (静岡県長泉町東野クレマチスの丘515-57)
岐阜県美術館の企画展「三菱一号館美術館共同企画 1894 Visions ロートレックとその時代」は、19世紀末のフランスと日本の芸術家が夢みたヴィジョンを探る展覧会。トゥールーズ゠ロートレックを中心に、オディロン・ルドンや山本芳翠など、約200点の絵画や版画などを紹介する。
会期:2021年1月30日(土)〜3月14日(日)
会場:岐阜県美術館 (岐阜県岐阜市宇佐4-1-22)