2025年公開予定の映画から、「邦画」を一覧で特集。注目作品を中心に、人気の漫画や小説を原作とする実写映画や壮大なオリジナルの日本映画、アニメ最新作、思わず笑ってしまうコメディ、恐怖で震えるホラーなど多彩なジャンルをピックアップする。最新情報を随時公開していくので、上映中の日本映画から観たい作品を選ぶ時や、チェックリストに入れておきたい邦画作品を調べる時にぜひ参考にしてみて。
〈おすすめの関連映画特集〉
・2025年公開予定の“注目”作品>>こちら
・2025年公開予定の「洋画」>>こちら
・2025年公開予定の「アニメ映画」>>こちら
・2025年公開予定の「実写化映画」>>こちら
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』は、「鬼滅の刃」の最終決戦を描く劇場版アニメ作品。『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話に続く物語であり、鬼殺隊と鬼の何世代にも渡っていた戦いの歴史へ決着をつけるため、炭治郎と“柱”が敵の本陣「無限城」へと向かう。鬼舞辻無惨や“上弦の鬼”たちとの壮絶な死闘に注目だ。
映画『国宝』は、吉田修一の最高傑作とも名高い長編小説『国宝』を実写映画化した作品。任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎の世界に飛び込み芝居に青春を捧げる喜久雄と、名門に生まれたライバル・俊介が夢を追っていく物語を描く。主演は吉沢亮が務め、ライバル役を横浜流星が演じる。
2025年公開の映画『秒速5センチメートル』は、新海誠のアニメーション作品『秒速5センチメートル』を実写映画化した作品。主演は、SixTONESの松村北斗が務める。幼い頃から惹かれ合ってきたふたりの男女を時間の経過や距離の変化とともに3つの物語で追っていくアニメ版とは異なり、約2時間の長編映画で『秒速5センチメートル』の物語を綴っていく。
奥嶋ひろまさによるコミック『ババンババンバンバンパイア』が実写映画化され、2025年に公開へ。老舗銭湯で住み込みバイトをする吸血鬼を主人公とするバンパイア・ラブコメ作品だ。カオスなストーリーと、クセの強いキャラクターたちに注目。
福山雅治の主演ドラマ「ラストマン -全盲の捜査官-」が映画化。福山雅治演じる全盲のFBI捜査官・皆実広見と、大泉洋演じる孤高の刑事・護道心太朗が難事件を解決するという、“バディもの”の刑事ドラマ作品だ。『映画ラストマン』ではドラマにはなかったアクションシーンや、皆実と心太朗の兄弟の絆、知られざる過去も描かれる。
公開日:2025年9月12日(金)
映画『ベートーヴェン捏造』は、“ベートーヴェンといえば孤高の天才音楽家”というパブリックイメージが実は秘書によって作られたものであったというかげはら史帆の歴史ノンフィクション「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」を実写映画化した作品。脚本はバカリズムが手掛け、ベートーヴェンを愛するあまり暴走してしまう秘書役を⼭⽥裕貴が演じる。
映画『(LOVE SONG)』は、森崎ウィンと向井康二(Snow Man)がW主演を務めるラブストーリー映画。東京とタイ・バンコクを舞台に、異国の地で再会した2人がお互いに心を通わせていく様子を温かく描く。学生時代の秘めた想い、そして再会。2人の恋模様がどのように進んでいくのか、注目だ。監督・脚本は「2gether」のウィーラチット・トンジラー。
映画『1ST KISS ファーストキス』は、坂元裕二のオリジナル脚本によって紡がれるラブストーリーだ。松たか子演じる夫を亡くした主人公・硯(すずり)カンナは、ある日、自身と夫が出会う直前にタイムトラベル。松村北斗演じる若き夫と再び恋に落ちる姿を描く。
映画『隣のステラ』は、幼なじみ同士でありながら“芸能人と一般人”であるという、近くて遠い恋模様を描く映画作品。餡蜜の少女漫画を原作に、福本莉子&FANTASTICS(ファンタスティックス)の八木勇征がW主演を務め実写映画化する。
映画『君がトクベツ』は、幸田もも子の人気少女漫画を畑芽育、なにわ男子の大橋和也W主演で実写映画化するラブコメ作品。イケメン嫌いのさほ子と、国民的アイドル皇太のまさかの出会いと恋愛模様を描く。予想のつかない、2人の恋の行方に注目だ。
映画『ロマンティック・キラー』は、恋愛にまるで興味がない女子高生を主人公に据えた新感覚のラブコメ作品。2018年より公開された百世渡のウェブマンガを原作にしており、数々の“胸キュン展開”をぶっ飛ばし続けるヒロインの姿が描かれる。上白石萌歌、なにわ男子の高橋恭平、INIの木村柾哉、FANTASTICSの中島颯太がクワトロ主演を務める。
アニメ映画『ホウセンカ』は、人の言葉を話すホウセンカの花との会話を通じて、独房で死を待つ孤独な男が愛の物語を語り始め、まさかの“大逆転”へとつながっていく物語を描く。原作・脚本を此元和津也が担当し、⽊下⻨が監督を務め、テレビアニメ「オッドタクシー」を手掛けたクリエイターが再びタッグを組む。声優には、W主演の⼩林薫、⼾塚純貴をはじめ、満島ひかり、宮崎美⼦、ピエール瀧が名を連ねている。
アニメ映画『ひゃくえむ。』は、「チ。ー地球の運動についてー」の魚豊(うおと)による連載デビュー作を劇場アニメ化。陸上競技の世界に魅せられた対照的な2人の若者を軸に、その情熱と狂気を描く。生まれつき足の速い“才能型”の主人公トガシ役の声優を松坂桃李が務め、陸上に打ち込む“努力型”の主人公・小宮役を染谷将太が演じる。
映画『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』は、「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ史上初の“インド”が舞台。しんのすけやその仲間たちの“カスカベ防衛隊”が踊って踊って踊りまくる(!?)ダンスエンターテイメントアニメムービーとなっている。いつもとは違った様子の“ボーちゃん”の活躍にも期待だ。