fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. 映画   /  
  4. トピック

映画『平場の月』堺雅人&井川遥で“大人の恋愛小説”を実写化、35年越しの初恋ラブストーリー

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

映画『平場の月』が、2025年11月14日(金)より全国公開される。主演は堺雅人、井川遥が共演。

35年越しの大人のラブストーリー「平場の月」

『平場の月』場面カット|写真5

原作は、2018年に刊行され、発行部数18万部を突破した朝倉かすみの小説「平場の月」。第32回山本周五郎賞を受賞し、第161回直木賞にもノミネートされた本作は、35年振りに再会した中学の同級生同士を描いたラブストーリーだ。歳を重ねた2人が離れていた時を埋め、互いに心を通わせていく物語は“大人の恋愛小説”として話題を呼んだ。

『花束みたいな恋をした』の土井裕泰が監督

実写化映画『平場の月』で監督を務めるのは、大ヒット恋愛映画『花束みたいな恋をした』の土井裕泰。脚本は、『ある男』にて日本アカデミー賞最優秀脚本賞、ヨコハマ映画祭脚本賞を受賞した向井康介が担当する。

堺雅人&井川遥が時を越えて心を通わす男女に

『平場の月』場面カット|写真1

妻と離婚したあとに地元で再就職し、平穏に暮らす主人公・青砥健将(あおと けんしょう)を演じるのは、堺雅人。「半沢直樹」「真田丸」「VIVANT」といった名作ドラマでも多く主演を務めてきた堺は、『DESTINY 鎌倉ものがたり』以来、『平場の月』が8年ぶりの映画主演となる。また、青砥が中学生時代に想いを寄せ、35年ぶりに再会を果たす女性・須藤葉子は、井川遥が演じる。

実写化にあたり、原作では断片的な回想として描かれていた中学時代の初恋の記憶を、劇中ではさらに掘り下げて描いているのがポイント。15歳の瑞々しい初恋と大人になったリアルな恋愛模様を丁寧に映し出す。

映画『平場の月』登場人物/キャスト

主人公・青砥健将…堺雅人(中学生時代:坂元愛登)
妻と別れ、地元に戻り印刷会社に再就職。慎ましく、平穏に生活する。

須藤葉子…井川遥(中学生時代:一色香澄)
青砥が中学生時代に想いを寄せていた女性。夫と死別し、今はパートで生計を立てている。

『平場の月』場面カット|写真2

江口剛… 大森南朋
青砥の同級生。

前田道子…中村ゆり
須藤の妹。

八十島庄助…でんでん
青砥が勤める印刷会社の同僚。

青砥の元妻…吉瀬美智子

『平場の月』場面カット|写真3

鎌田雄一…成田凌
須藤のかつての恋人。甘え上手で人の懐に自然と入り込み、どこか放っておけないキャラクター。

『平場の月』場面カット|写真4

うみちゃん…安藤玉恵
青砥と須藤と同じ中学の同級生。須藤のパート先の同僚。

安西知恵…椿鬼奴
青砥、須藤と同じ中学の同級生。青砥が働く印刷所の同僚でもある。

リリー…栁俊太郎
青砥の働く印刷所の後輩。

青砥健介…倉悠貴
青砥と元妻との間の息子。

塩見三省…児玉太一
青砥と須藤が通う焼鳥屋の大将。

映画『平場の月』あらすじ

お互いに独り身となり、様々な人生経験を積んだ2人は意気投合し、中学生以来、離れていた35年のときを埋めていく。ある日、アパートの部屋から月を眺めていた須藤はその時何を考えていたか、青砥に問われ「夢みたいなことだよ。夢みたいなことをね。ちょっと」と答える。50歳にして初めて、自然に惹かれ合うようになった2人。やがて未来のことも話すようになるのだが……。

【作品詳細】
映画『平場の月』
公開日:2025年11月14日(金)
監督:土井裕泰
脚本:向井康介
出演:堺雅人、井川遥、坂元愛登、一色香澄、中村ゆり、でんでん、安藤玉恵、椿鬼奴、栁俊太郎、倉悠貴、吉瀬美智子、宇野祥平、吉岡睦雄、黒田大輔、松岡依都美、前野朋哉、成田凌、塩見三省、大森南朋
原作:朝倉かすみ「平場の月」(光文社文庫)

©2025 映画「平場の月」製作委員会

Photos(6枚)

『平場の月』場面カット|写真1 『平場の月』場面カット|写真2 『平場の月』場面カット|写真3 『平場の月』場面カット|写真4 『平場の月』場面カット|写真5 『平場の月』場面カット|写真6

Photos(6枚)

キーワードから探す