fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

大阪の国立国際美術館では、コレクション展「コレクション1」を、2025年6月28日(土)から10月5日(日)まで開催する。

収蔵作品を特集展示・通年展示で紹介

元永定正 《作品》 1964年 国立国際美術館蔵
©Motonaga Archive Research Institution Ltd
元永定正 《作品》 1964年 国立国際美術館蔵
©Motonaga Archive Research Institution Ltd

「コレクション1」展では、国立国際美術館の収蔵作品を、特集展示「戦後美術の円・環」と通年展示「コレクション・ハイライト」の2部構成で紹介する。

“まるい形”に着目

福島秀子 《Work 10》 1963年 国立国際美術館蔵
福島秀子 《Work 10》 1963年 国立国際美術館蔵

特集展示「戦後美術の円・環」では、美術作品におけるさまざまな「まるい形」に着目。その単純さゆえに美術家のさまざまな意図を受け止めることができる「まるい形」は、とりわけ第二次世界大戦後の日本美術にたびたび登場してきた。幾何学的形態でありながら角がなく、しかし有機的形態のように不定形でも不規則でもない「まるい形」に目を向けつつ、元永定正《作品》や福島秀子《Work 10》などを展示する。

コレクションの代表的な作品や新収蔵作品

マリア・ファーラ 《テラスのある部屋》 2021年 国立国際美術館蔵
©Maria Farrar
マリア・ファーラ 《テラスのある部屋》 2021年 国立国際美術館蔵
©Maria Farrar

一方、通年展示「コレクション・ハイライト」では、国立国際美術館を代表する所蔵作品と新収蔵作品を紹介。ポール・セザンヌやマックス・エルンストなど、近現代の美術作品を展示するとともに、ヨーゼフ・ボイス村上隆など、同館が近年収蔵した作品も公開する。

モーリーン・ギャレス 《レイト・オーガスト》 2024年 国立国際美術館蔵
Photo by Kei Okano. Courtesy of the artist and MISAKO & ROSEN
モーリーン・ギャレス 《レイト・オーガスト》 2024年 国立国際美術館蔵
Photo by Kei Okano. Courtesy of the artist and MISAKO & ROSEN

なお、特集展示、通年展示のいずれにおいても、国立国際美術館が近年新たに収蔵した作品を多数紹介。2022年度に収蔵した今井祝雄の《作品—円A》や《作品—円D》、2024年度に収蔵した田部光子《ヤマトタケルノミコト》やモーリーン・ギャレス《レイト・オーガスト》などを、同館で初公開する機会となる。

展覧会概要

コレクション展「コレクション1」
会期:2025年6月28日(土)〜10月5日(日)
会場:国立国際美術館 地下2階展示室
住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-55
開館時間:10:00〜17:00(金・土曜日は20:00閉館)
※入場はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)は開館)、7月22日(火)、8月12日(火)、9月16日(火)
観覧料:一般 430円(220円)、大学生 130円(70円)
※( )内は20名以上の団体料金
※高校生以下・18歳未満、心身障がい者および付添者1名は無料(いずれも要証明)
※夜間割引料金(金・土曜日の17:00〜20:00):一般 250円、大学生 70円
※無料観覧日:6月28日(土)、7月5日(土)、8月2日(土)、9月6日(土)、10月4日(土)
※同時開催の特別展「非常の常」の観覧券で観覧可

■出品予定作家
・特集展示「戦後美術の円・環」
青木野枝、池田龍雄、伊藤隆康、今井祝雄、今中クミ子、植松奎二、オノサト・トシノブ、郭仁植、柏原えつとむ、エンリコ・カステラーニ、菅野聖子、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小清水漸、蔡國強、ザ・プレイ、白髪一雄、杉本博司、高松次郎、田部光子、内藤礼、中西夏之、野村仁、福岡道雄、福嶋敬恭、福島秀子、正延正俊、松谷武判、マルセル・デュシャン、村上三郎、元永定正、森本紀久子、山崎つる子、吉原治良、李禹煥
・通年展示「コレクション・ハイライト」
ジャン(ハンス)・アルプ、アンディ・ウォーホル、エミリー・カーメ・ウングワレー、マックス・エルンスト、オノ・ヨーコ、河原温、モーリーン・ギャレス、ジョゼフ・コーネル、ポール・セザンヌ、リュック・タイマンス、ニコラ・ド・スタール、ソピアップ・ピッチ、マリア・ファーラ、ヨーゼフ・ボイス、キム・ボム、ミヒャエル・ボレマンス、アグネス・マーチン、ジョアン・ミッチェル、村上隆、ヤノベケンジ、米田知子、ロレッタ・ラックス、シェリー・レヴィーン

【問い合わせ先】
国立国際美術館(代表)
TEL:06-6447-4680

Photos(6枚)

大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真1 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真2 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真3 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真4 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真5 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真6

Photos(6枚)

大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真1 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真2 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真3 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真4 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真5 大阪・国立国際美術館“まるい形”に着目するコレクション展、元永定正ら戦後日本美術を軸に紹介|写真6

キーワードから探す

関連ショップ・スポット