大阪の山王美術館では、展覧会「山王美術館コレクションでつづる 女性画家たち展 上村松園 マリー・ローランサン 三岸節子 片岡球子」を、2025年9月1日(月)から2026年1月31日(土)まで開催する。
「山王美術館コレクションでつづる 女性画家たち展」は、山王美術館の所蔵作品のなかから、上村松園、マリー・ローランサン、三岸節子、片岡球子ら、4人の女性の画家による絵画作品を紹介する展覧会だ。
近代京都画壇を代表する日本画家・上村松園は、気品ある清澄な女性像を描き続けたことで知られている。また、パリで活躍したマリー・ローランサンは、パステルカラーの色調と柔らかなタッチによる肖像画により、上流階級の婦人のあいだで人気を博した。
一方、近代洋画家の三岸節子は、豊かな色彩と重厚な質感により、花や風景を描いた作品を制作。片岡球子は、大胆な構図や鮮やかな色彩で、個性的な作品を描き続けた。
本展では、個性あふれる4人の画家による作品を公開。松園の《美人納涼図》や《よそおひ》など8点、ローランサンの《ピンクの花で装うマノーラ》や《道化師たち》など10点のほか、片岡の代表作「富士山」や「面構(つらがまえ)」などを展示する。
展覧会「山王美術館コレクションでつづる 女性画家たち展 上村松園 マリー・ローランサン 三岸節子 片岡球子」
会期:2025年9月1日(月)〜2026年1月31日(土)
会場:山王美術館
住所:大阪府大阪市中央区城見2-2-27
開館時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:火・水曜日(9月23日(火・祝)は開館)、12月29日(月)~1月2日(金)
入館料:一般 1,300円、高校・大学生 800円、中学生以下 500円(保護者同伴にかぎり2名まで無料)
【問い合わせ先】
山王美術館
TEL:06-6942-1117