fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. ホーム   /  
  2. 人物   /  
  3. フォトグラファー

杉本博司Hiroshi Sugimoto

杉本博司

杉本博司(Hiroshi Sugimoto)は写真家、現代美術作家。世界各地の美術館で個展を開催している。代表作に自然史博物館のジオラマを撮影した「ジオラマ」シリーズ(76年~)、全米の映画館などで撮影した「劇場」シリーズ (76年~)、世界各地の海を同じ手法で撮影した「海景」シリーズ(80年~)などがある。 「スタイアラズド スカルプチャー(Stylized Sculpture)」シリーズではマドレーヌ ヴィオネ、ガブリエル シャネル、クリストバル バレンシアガ、イヴ・サンローラン、三宅一生(イッセイミヤケ)、山本耀司(ヨウジヤマモト)、川久保玲(コム デ ギャルソン デザイナー)など、20世紀を代表するファッションをカメラの眼でとりなおした。 杉本博司(Hiroshi Sugimoto)は、1948年、東京に生まれる。立教大学経済学部卒業。その後アメリカに渡る。ロサンジェルスのアートセンター カレッジ オブ デザイン卒業後、74年よりニューヨーク在住。 2009年建築設計事務所「新素材研究所」を東京に開設、静岡県長泉町に IZU PHOTO MUSEUM を設計する。2011年、主宰する小田原文化財団が公益法人として認可され、財団の活動として「杉本文楽曾根崎心中付けたり観音廻り」を神奈川芸術劇場にて公演する。2012年、原美術館で展覧会「杉本博司 ハダカから被服へ」を開催。2016年、東京都写真美術館の総合開館20周年記念として「杉本博司 ロスト・ヒューマン」展を開催する。

こちらもおすすめ

Exhibitions杉本博司に関連する展覧会情報

On View展示場所

News杉本博司の関連ニュース

“三島由紀夫と戦後日本の空虚”に迫る展覧会、表参道・GYREで - 杉本博司や中西夏之らが出品
“三島由紀夫と戦後日本の空虚”に迫る展覧会、表参道・GYREで - 杉本博司や中西夏之らが出品
…」展は、三島由紀夫とその作品をテーマに、杉本博司や中西夏之、平野啓一郎、アニッシュ・カプーアといっ…
東京都現代美術館“現代美術の展開”をたどるコレクション展、草間彌生や久保田成子など公開
東京都現代美術館“現代美術の展開”をたどるコレクション展、草間彌生や久保田成子など公開
…とに区切った9つの部屋で紹介。草間彌生、杉本博司、横尾忠則、李禹煥、荒川修作、高松次郎などの作品を…
展覧会「TOPコレクション 不易流行」東京都写真美術館で、写された女性・移動などをテーマに写真を紹介
展覧会「TOPコレクション 不易流行」東京都写真美術館で、写された女性・移動などをテーマに写真を紹介
…、林忠彦、江成常夫、菱田雄介、植田正治、杉本博司、山上新平、赤瀬川原平、田村彰英、長野重一、潮田登…
「恵比寿映像祭2025」東京都写真美術館ほかで、“言葉とイメージの関係”トニー・コークスなど出品
「恵比寿映像祭2025」東京都写真美術館ほかで、“言葉とイメージの関係”トニー・コークスなど出品
…と、コレクション作品も展示。現代美術家・杉本博司や、初期の写真・カロタイプを発明したウィリアム・ヘ…
企画展「カラーズ」ポーラ美術館で - “近現代美術における色彩の展開”草間彌生やトモ コイズミら出品
企画展「カラーズ」ポーラ美術館で - “近現代美術における色彩の展開”草間彌生やトモ コイズミら出品
…・マティス、そして現代美術家の草間彌生や杉本博司、ゲルハルト・リヒター、トモコイズミ(TOMO…

More to exploreこちらもおすすめ

フォトグラファー

アーティスト

ミュージシャン(バンド)

作家(著者・演出家・脚本)