2026年公開予定の「洋画」注目の海外映画一覧、マーベル・ディズニー最新作やハリウッド大作

2026年公開予定の映画から「洋画」作品を紹介。注目のハリウッド大作が目白押しとなっている他、マーベル・ディズニー・ディズニー&ピクサーなど人気スタジオの最新作映画も多数公開される。痛快アクションや、ぞっとするようなホラー、世界観に没入できるアニメ、感動のヒューマンドラマ、そしてSF、ロマンス、サスペンス、コメディと、様々なジャンルの海外映画作品から随時おすすめを紹介していくので、鑑賞する映画選びの参考にしてみて。

「洋画」2026年公開予定の新作海外映画一覧

  1. 2026年公開予定「注目映画」
  2. ディズニー/ディズニー&ピクサー映画
  3. ホラー映画
  4. サスペンス映画
  5. アクション映画
  6. SF映画
  7. ヒューマンドラマ映画
  8. アニメ映画
  9. 伝記映画・歴史映画

2026年公開予定「注目映画」

映画『ウィキッド 永遠の約束』(2026年)

ウィキッド 永遠の約束
© Universal Studios. All Rights Reserved.

公開年:2026年

映画『ウィキッド ふたりの魔女』の続編映画『ウィキッド 永遠の約束』が待望の日本公開へ。前作で友情を築くも別々の道を進むことになり、ともに立派な魔女に成長したエルファバ、グリンダのその後の物語が描かれる。シンシア・エリヴォとアリアナ・グランデが続投。

映画『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』(2026年)

スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ

公開年:2026年

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作となる、トム・ホランド主演の映画『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』。MCU版「スパイダーマン」シリーズでは第4作目にあたる。監督はデスティン・ダニエル・クレットンが手掛ける。

映画『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』(2026年)

アベンジャーズ:ドゥームズデイ
©2024 Getty Images/Getty Images for Disney

公開日:2026年12月18日(金)

映画『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』は、アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルクなど、「マーベル・コミック」に登場するスーパーヒーローらが一堂に会し、地球の平和のために戦う「アベンジャーズ」シリーズ第5弾の映画。ヒーローチーム「ファンタスティック・フォー」の宿敵であるドクター・ドゥーム役として、ロバート・ダウニー・Jr.が出演する。

映画『オデュッセイア』(2026年)

オデュッセイア

公開年:2026年

クリストファー・ノーラン監督による新作映画『オデュッセイア』は、古代ギリシャの詩人ホメロスによる英雄叙事詩を題材とした作品。『インターステラー』『オッペンハイマー』にも出演している、マット・デイモンが主人公のイタケーの王、オデュッセウスを演じる。

映画『ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー』(2026年)

ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー
© 2025 Nintendo and Universal Studios. All Rights Reserved.

公開日:2026年4月24日(金)

イルミネーションと任天堂による「スーパーマリオ」の新作アニメーション映画が公開予定。前作の3DCGアニメ映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』に続く、明るく楽しい物語の映画となる。主要製作陣は1作目から続投となる。

映画『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』(2026年)

スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー
©2025 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved

公開日:2026年5月22日(金)

映画『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』は、実写オリジナルドラマシリーズ「マンダロリアン」の登場キャラクター、マンダロリアンとグローグーの新たな物語を描く「スター・ウォーズ」の新作映画。ドラマに続き、ペドロ・パスカルがマンダロリアン役を続投。また、新キャラクターを、シガーニー・ウィーバーが演じる。

ディズニー/ディズニー&ピクサー映画

映画『トイ・ストーリー 5』(2026年)

トイ・ストーリー 5
©2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

公開年:2026年

ウッディとバズ・ライトイヤー、そして仲間たちの友情を描いてきたディズニー/ピクサー映画の人気シリーズ「トイ・ストーリー」待望の5作目が公開へ。バズにウッディ、ジェシーをはじめとするおもちゃたちが、遊びの時間を脅かす“電子機器”を相手に大奮闘を繰り広げる。

映画『私がビーバーになる時』(2026年)

私がビーバーになる時
©2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

公開年:2026年

ディズニー&ピクサー映画『私がビーバーになる時』は、動物型ロボットに“意識転送”して動物の世界の住民となった動物好きの少女メイベルの物語。“もふもふ”ビーバー型の動物ロボットに自らの意識を転送したメイベルが、動物の秘密世界で冒険を繰り広げる。

ホラー映画

映画『28年後... 白骨の神殿』(2026年)

28年後... 白骨の神殿

公開日:2026年1月16日(金)

サバイバルホラー映画『28年後...』の続編として、『28年後... 白骨の神殿』が公開。ダニー・ボイル監督による「28」シリーズの新作だ。『28年後...』のラストシーンを起点に、ウイルス感染を免れた主人公の少年スパイクの“その後”を描く。

映画『ブラックフォン 2』(2025年)

ブラックフォン 2
© 2025 Universal Studios. All Rights Reserved.

公開日:2025年11月21日(金)

映画『ブラックフォン 2』は『ブラック・フォン』の続編。イーサン・ホークが続投し、ふたたび殺人鬼グラバーを演じる。前作でグラバーに誘拐され、17歳になってもなおトラウマに苦しむフィニー役もメイソン・テムズが続投。死んだはずのグラバーによる、前作を凌駕する恐怖に注目だ。

映画『トゥギャザー』(2026年)

トゥギャザー
© 2025 Project Foxtrot, LLC

公開日:2026年2月6日(金)

ボディ・ホラー映画『トゥギャザー』では、身体の突然変異と恋愛の共依存を融合させ、男女のカップルの距離感が狂っていく恐怖が描かれる。倦怠期のカップルが身体上の突然変異によって、どんどん極限状態に追い詰められていく様に注目だ。

サスペンス映画

映画『ランニング・マン』(2026年)

ランニング・マン
©2025 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

公開日:2026年1月30日(金)

映画『ランニング・マン』は、鬼ごっこを逃げ延びると大金が貰えるが、捕まると即死亡という過酷なデスゲームを描くサスペンス映画。どん底の生活を送り、勝ちさえすれば莫大な金が手に入るデスゲームに参加する主人公をグレン・パウエルが演じる。

映画『クライム101』(2026年)

クライム101

公開日:2026年2月13日(金)

クリス・ヘムズワース主演の映画『クライム101』は、ロサンゼルスを舞台にしたクライムアクション・スリラー。クリス・ヘムズワース演じる窃盗犯デーヴィスは、痕跡を一切残さないという独自ルールのため完全犯罪を遂行してきたが、人生最大の大金を狙ったことから何かが崩れ始める。姿なき犯罪者の手がかりを執拗な捜査で追い詰めていくのは、マーク・ラファロ演じるルー刑事だ。

アクション映画

映画『ワーキングマン』(2026年)

ワーキングマン
©2025 CADENCE PRODUCTIONS LIMITED

公開日:2026年1月2日(金)

ジェイソン・ステイサム主演の映画『ワーキングマン』は、犯罪王率いるロシアンマフィアを相手に激戦に身を投じていく現場監督の男・レヴォンが主人公の物語。現在は建設現場で働いているが、元特殊部隊員であったレヴォンは恩人の娘の行方を辿り、危険な強敵との激戦に挑んでいく。監督・脚本はデヴィッド・エアー、脚本にはシルヴェスター・スタローンも参加している。

SF映画

映画『プロジェクト・ヘイル・メアリー』(2026年)

プロジェクト・ヘイル・メアリー

公開年:2026年

映画『プロジェクト・ヘイル・メアリー』は、SF小説を原作とする実写映画。原作者のアンディ・ウィアーは、映画『オデッセイ』の原作「火星の人」を手掛けたことでも知られている。主演はライアン・ゴズリング。中学の科学教師が滅亡の危機に瀕した人類と地球を救うため、宇宙の調査“ヘイル・メアリー計画”に挑むというストーリーが描かれる。

Photos(1枚)

2026年公開予定の「洋画」注目の海外映画一覧、マーベル・ディズニー最新作やハリウッド大作|写真1

Photos(1枚)

2026年公開予定の「洋画」注目の海外映画一覧、マーベル・ディズニー最新作やハリウッド大作|写真1