山田洋次が監督を務める映画『TOKYOタクシー』が、2025年11月21日(金)に公開される。倍賞千恵子、木村拓哉が出演。
映画『TOKYOタクシー』は、『男はつらいよ』シリーズや『家族はつらいよ』シリーズの山田洋次が大都市東京を舞台に、人生の喜びを描く感動のヒューマンドラマ作品だ。2022年公開のフランス映画『パリタクシー』を原作としており、さえない日々を送るタクシー運転手と、彼が偶然乗せることになった、人生の終活に向かうマダムの出会いと奇跡を描く。物語のカギとなるのは、偶然出会った2人が、目的地までの道中での寄り道。“訳あり”のマダムから語られる驚愕の過去が、2人の人生を大きく動かしていく。
タクシーに乗り込んだマダムのすみれは、当初はそっけないものの次第に「運転手さんの初恋は?お相手はどんな人?」とタクシー運転手の浩二に対し質問攻めに。思わずクスッとしてしまうような楽しい掛け合いを通じて、徐々に心を通わせていく様が描かれる。
監督の山田洋次は『パリタクシー』を題材に選んだ理由について、「内容は重いのに何故ここまで軽快かつユーモラスに観られるのか。どんなところにその秘密があるのだろうかと考えさせられた」「こんな時代だからこそ軽やかに 楽しく観られる作品を観たいという気持ちが僕にもあるし、この素材はそのような作品になりえるのではないかと思う」とコメントしている。
タクシー運転手役を演じるのは、映画『グランメゾン・パリ』にも出演している木村拓哉。タクシーに乗るマダムは、木村とはアニメーション映画『ハウルの動く城』以来、実写では初共演となる倍賞千恵子が演じる。
高野すみれ…倍賞千恵子(若き日:蒼井優)
85歳。東京の柴又から、神奈川の葉山にある高齢者施設に向かうため、宇佐美の運転するタクシーに乗る。道中でいくつか寄り道を依頼するうちに宇佐美に心を許し、自身の壮絶な過去を語りはじめる。
宇佐美浩二…木村拓哉
タクシー運転手。ある日すみれを乗せ、高齢者施設まで送ることに。
小川毅…迫田孝也
すみれの結婚相手。すみれの人生に不穏な影を落としていく。
宇佐美薫…優香
浩二の妻。学生時代から浩二と長年連れ添う。
宇佐美奈菜…中島瑠菜
浩二の娘。
高野信子…神野三鈴
若き日のすみれの母。女手一つで娘を育てる。
キム・ヨンギ…イ・ジュニョン
すみれの初恋相手。
阿部誠一郎…笹野高史
現代のすみれの司法書士として、彼女の終活を支える。
タクシー運転手の宇佐美浩二は、ある日85歳の高野すみれを東京・柴又から、神奈川の葉山にある高齢者施設まで送ることになった。すみれは浩二に、「東京の見納めに、いくつか寄ってみたいところがある」と寄り道を依頼する。タクシーで旅を共にするうち次第に心を許したすみれは、自らの壮絶な過去を語り始める。
【作品詳細】
映画『TOKYOタクシー』
公開日:2025年11月21日(金)
監督:山田洋次
脚本:山田洋次、朝原雄三
音楽:岩崎太整
出演:倍賞千恵子、木村拓哉、蒼井優、迫田孝也、優香、中島瑠菜、神野三鈴、イ・ジュニョン、笹野高史
原作:映画『パリタクシー』(監督・脚本・プロデューサー クリスチャン・カリオン/脚本 シリル・ジェリー)