「ユーモア・ド・パリ」展が渋谷・Bunkamuraで - サヴィニャックら4人のフランス人作家に焦点
4人のフランス人作家の作品を集めた展覧会「ユーモア・ド・パリ Savignac, Sempé, SEM et Nadette !」が、2018年6月16日(土)から24日(日)まで、東京・渋谷のBunkamura Box Galleryにて開催される。
フランスポスター界の革命家たちを紹介

会場では、ポスターにユーモアを加えた革命家レイモン・サヴィニャック、フランスの国民的イラストレーターのジャン=ジャック・サンペ、ベル・エポック黄金期に活躍した風刺画家のセム、そしてサヴィニャックへのオマージュ作品が注目されているグラフィックデザイナー、ナデット・タニオゥの4作家による作品を紹介。
サヴィニャックの原画作品も

中でも、2018年から2019年にかけて大規模な回顧展が開催されることでも話題のレイモン・サヴィニャックは、20世紀の中頃に、フランスの“街角”に革命を起こしたポスター作家として知られる、ポスター界の巨匠。生涯を現役ポスター作家として生きたサヴィニャックの作品は、オリジナルポスターのみならず、世界にただ1つの貴重な原画作品も展示される。
スタイルや時代も様々な4人の画家たち。パリの街や人々を魅了し、そして愛されたアーティストたちの世代を超えた競演が、再びBunkamuraに帰ってくる。
開催概要
「ユーモア・ド・パリ Savignac, Sempé, SEM et Nadette !」
開催期間:2018年6月16日(土)〜6月24日(日)
開館時間:10:00~19:30 ※最終日は17:00まで
会場:Bunkamura Box Gallery
【問い合わせ先】
Bunkamura Gallery
TEL:03-3477-9174
スケジュール
2025.11.14(金)~2025.12.14(日)
“SNSでなぜかバズる”絵師・歌川広景の展覧会が太田記念美術館で、ユーモラスな浮世絵を一挙公開
2025.11.15(土)~2026.3.8(日)
ドナルド・キーンの展覧会が世田谷文学館で - “日本の文学・文化”伝え続けた足跡、未発表資料も
2025.11.15(土)~2025.12.21(日)
伊藤若冲や《見返り美人図》《鳥獣戯画断簡》など約80件を公開「ひと、能登、アート。」展示が金沢3館で








