千葉の市原湖畔美術館では、企画展「市原湖畔美術館〈リコレクション(Re-collection)〉展」を、2025年10月11日(土)から11月16日(日)まで開催する。
1995年に開館した観光・文化施設「市原市水と彫刻の丘」のリニューアルにより、2013年にオープンした市原湖畔美術館。企画展「市原湖畔美術館〈リコレクション〉展」は、この期間に市原市が収蔵した700点以上の作品のなかから、選りすぐりの作品を紹介する展覧会だ。
本展では、日本を代表する銅版画家・深沢幸雄を中心に、市原ゆかりの作家11名による約100点の作品を公開。深沢は、幾たびか作風を変化させつつも、一貫して「人間」をテーマに、1,300点超の作品を残した。会場では、深沢の《涙》や《箱の中の人(A)》など、作風の変遷をたどることができる40点の作品を展示する。
また、これまであまり公開する機会のなかった、大型の日本画や油彩画、青磁も含めて、松澤茂雄の《海辺の家》や髙橋甲子男《天地白垂之図》など、市原ゆかりの作家による作品を目にすることができる。
企画展「市原湖畔美術館〈リコレクション〉展」
会期:2025年10月11日(土)〜11月16日(日)
会場:市原湖畔美術館
住所:千葉県市原市不入75-1
開館時間:平日 10:00〜17:00、土曜日・祝前日 9:30〜19:00、日曜日・祝日 9:30〜18:00
※入館はいずれも閉館30分前まで
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日に休館)
入館料:一般 1,000円(800円)、高校生・大学生・65歳以上 800円(600円)、中学生以下 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳の所持者および介添者1名は無料(障害者手帳アプリ「ミライロID」可)
■出展作家
深沢幸雄、松田正平、時田直善、時田幸彦、時田正彦、武内和夫、髙橋甲子男、松澤茂雄、鈴木三成、古城江観、大浦掬水
【問い合わせ先】
市原湖畔美術館
TEL:0436-98-1525