fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. 特集

「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

大阪・京都・神戸・奈良・和歌山にて開催される2025-2026年冬のイルミネーション・ライトアップイベントを特集。関西の冬の風物詩として名高い御堂筋イルミネーションをはじめ、関西各地で開催されるおすすめのスポットを紹介する。クリスマスツリーやクリスマスマーケットを一緒に楽しめるデートに最適なおでかけスポットもお見逃しなく。※随時更新

2025-2026年冬の関西イルミネーション特集

  1. 大阪府のイルミネーション
  2. 兵庫県のイルミネーション
  3. 滋賀県のイルミネーション

大阪府のイルミネーション

【梅田~難波】「大阪・光の饗宴2025」御堂筋イルミネーション

「大阪・光の饗宴2025」御堂筋イルミネーションで並木道ライトアップ、中之島に"光のトンネル”も
御堂筋イルミネーション2025
※イメージ

「大阪・光の饗宴2025」は、大阪の冬を彩る大規模イルミネーションイベント。梅田から難波までを光で彩る「御堂筋イルミネーション」と、中之島を光の演出で輝かせる「OSAKA光のルネサンス」のコアプログラムを中心に、大阪の夜を光の絶景で包み込む。

「大阪・光の饗宴2025」
■御堂筋イルミネーション
開催期間:2025年4月9日(水)~12月31日(水)
開催場所:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
■OSAKA光のルネサンス2025
開催期間:2025年12月14日(日)~12月25日(木)
開催場所:大阪市役所周辺~中之島公園

【うめきた】シャンパンゴールドイルミネーション

「シャンパンゴールドイルミネーション」大阪うめきたエリアで、約48万球のLEDが点灯

グランフロント大阪のまちびらき以来うめきたの冬の風物詩として愛されてきたイルミネーション。グラングリーン大阪・南館とうめきたグリーンプレイス開業後初の開催となり、点灯範囲が大幅に拡大。うめきたエリア全域に光の世界が広がる。

開催期間:2025年11月6日(木)~2026年2月28日(土)
場所:うめきたエリア(グランフロント大阪、うめきた広場、グラングリーン大阪北館周辺)

【グランフロント大阪】“オーロラ色”のクリスマスツリー

グランフロント大阪25年クリスマス、“オーロラ”煌めくガラスツリー&音と光のライティングショー
ウインター プリズム ツリー※イメージ

グランフロント大阪の2025年イルミネーションイベントは、うめきた広場のイルミネーションがスケールアップするほか、ミッフィーとのクリスマス企画も展開。北館1F ナレッジプラザに位置するクリスタルガラス製のクリスマスツリーは、15分ごとにライティングショーが実施される。

開催期間:2025年11月6日(木)~12月25日(木) ※一部コンテンツを除く
場所:グランフロント大阪 北館南館うめきた広場他、各所

【ひらかたパーク】薔薇とランタンのイルミネーション

大阪・ひらかたパーク“バラ”が彩る25年イルミネーション、上空にランタン浮かぶ広場&巨大ツリー
「光のランタン広場」イメージ

ひらかたパークの冬を彩るイルミネーションイベント「光の遊園地」が2025年も開催。高さ約13mの「花と妖精のツリー」や約500灯のランタンが輝く「光のランタン広場」が繰り広げられ、バラを主役にした空間を繰り広げる。生花とイルミネーションの競演も見どころとなっており、秋バラが見頃を迎える11月に訪れるのもおすすめ。

開催期間:2025年11月1日(土)~2026年4月5日(日)の特定日
※開催詳細はひらかたパーク公式サイトを要確認。
開催場所:ひらかたパーク園内

【梅田スカイビル】クリスマスマーケットと楽しむイルミネーション

梅田スカイビル25年クリスマスイベント、きらめくシンボルツリーやクリスマスマーケット

梅田スカイビルのクリスマスイベントでは、約13万球のLEDに覆われた高さ約25メートルのシンボルツリーが点灯。3つの会期で異なる演出が楽しめる。また、クリスマスマーケットを同時に楽しめるのも魅力だ。

開催期間:2025年11月14日(金)~12月25日(木)
場所:梅田スカイビル 1F広場「ワンダースクエア」

【大阪城】天守閣背景のイルミネーション

「大阪城イルミナージュ」天守閣背景のイルミネーション、戦国武将&大阪名所を光で再現
※イメージ

「大阪城イルミナージュ」は、大阪城天守閣を背景に繰り広げるイルミネーションイベント。2025年は「豊臣の夢...天下一統」をテーマに、戦国時代を生きた6人の武者の甲冑を再現したイルミネーションを繰り広げる。他にはない“歴史を感じられる”イルミネーションイベントだ。

開催期間:2025年11⽉1⽇(⾦)〜2026年2⽉1⽇(⽇)
※雨天決行。
開催場所:⼤阪城 西の丸庭園内 特設会場

【USJ】人気キャラと楽しむクリスマスイベント

USJ「ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」ホグワーツ城の冬景色マッピングショーやフードフェス

USJの2025年クリスマスイベントでは、幻想的な光の演出の中、人気キャラクターたちが続々と登場する新作クリスマス・ナイト・ショーのほか、毎年人気を博すホグワーツ城の“冬景色”マッピングショーも実施。2025年は、初開催となるフードフェスティバルにも注目だ。

開催期間:2025年11月19日(水)~2026年1月4日(日)
場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

【天王寺公園】クリスマスマーケット

「クリスマスマーケット in 大阪 てんしば 2025」ツリー輝く空間にクリスマス雑貨&グルメ

2025年の「クリスマスマーケット in 大阪 てんしば」では、きらめくツリーやイルミネーションに囲まれる中、心温まるようなクリスマスグルメやクリスマス雑貨を楽しめる。天王寺駅からすぐの場所というアクセスの良さもおすすめポイントのひとつ。

開催日時:2025年11月28日(金)〜12月25日(木)
会場:天王寺公園 てんしば、てんしばイーナ

兵庫県のイルミネーション

【神戸フルーツ・フラワーパーク大沢】神戸イルミナージュ

光の祭典「神戸イルミナージュ」ピンクに輝く宮殿イルミネーション&ハート型トンネル

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢にて開催される冬のイルミネーションイベント「神戸イルミナージュ」では、施設のシンボルであるホテル正面を彩る宮殿イルミネーションやハート型アーチ、ドローンショーなど、デートにもおすすめのロマンチックな演出を楽しめる。

開催期間:2025年10月24日(金)〜2026年2月1日(日)
開催場所:道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢

【ROKKO森の音ミュージアム】オルゴールと楽しむクリスマスイベント

ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ
クリスマスのコンサートルーム(イメージ)

オルゴールの博物館「ROKKO森の音ミュージアム」のクリスマスイベントでは、クリスマスツリーやオーナメント、イルミネーションで彩られる施設の中で、自動演奏楽器のコンサートやクリスマスマルシェなどを楽しめる。屋内なので雨の日でも安心。

開催期間:2025年11月25日(火)~12月25日(木)
場所:ROKKO森の音ミュージアム

滋賀県のイルミネーション

【ローザンベリー多和⽥】関西最大級イルミネーション「ヒカリウム2025」

“蝶と花”の関西最大級イルミネーション「ヒカリウム2025」滋賀・ローザンベリー多和⽥で

滋賀県米原市の観光施設「イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥」にて開催されるイベント「ヒカリウム2025」は、薔薇のアーチやたんぽぽのイルミネーションなど、蝶が誘う花々のイルミネーションが見どころ。羊のふれあい牧場などもあり自然派デートにもおすすめ。

開催期間:2025年10月10日(金)~2026年2月15日(日)予定
会場:イングリッシュガーデン ローザンベリー多和⽥

Photos(5枚)

「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット|写真1 「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット|写真2 「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット|写真3 「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット|写真4 「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット|写真5

Photos(5枚)