fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

展覧会「春の祭典」姫路市立美術館で - バレエ《春の祭典》をヒントに、上村松園など収蔵作品を紹介

姫路市立美術館では、開館40周年記念コレクション展「春の祭典ー生きる力を生み出す大地」を、2023年6月18日(日)まで開催する。

バレエ音楽《春の祭典》をヒントにコレクションを紹介

レオン・フレデリック《春の寓意》油彩・布 1924~1925年
レオン・フレデリック《春の寓意》油彩・布 1924~1925年

ロシアの作曲家イーゴリ・ストラヴィンスキーによるバレエ音楽《春の祭典》は、第一次世界大戦前の1911年、セルゲイ・ディアギレフ率いるロシアのバレエ団「バレエ・リュス」のために作られた。生贄の乙女たちが「春の神をなだめる」ために、長老たちが見守る中、命が尽きるまで踊り続けるという異教徒の神話がモチーフとなっており、曲中にはリトアニアなどスラヴの民族音楽や民謡のメロディが数多く取り入れられている。

展覧会「春の祭典ー生きる力を生み出す大地」では、その革新性によってジャンルを超えて20世紀美術に影響を与えたバレエ音楽《春の祭典》から派生する4つのテーマ、「郷愁」「伝統」「革新」「リズム」の4章構成で、全所蔵作家311人による作品を紹介する。

郷愁:懐かしい風景などを描いた作品を展示

コンスタン・モンタルド《寓意的な情景》油彩、陶砂、金・布 1907~1908年
コンスタン・モンタルド《寓意的な情景》油彩、陶砂、金・布 1907~1908年

各地で発展し、伝承されてきた民族舞踊や音楽は、えてしてその根本には民族性や土地の精神を宿している。民族音楽や民謡のメロディを取り入れた『春の祭典』は、作家のストラヴィンスキーがその民族性などに意識的に向き合ったものだといえる。

「郷愁」の章ではこの点に着目し、作家にとって懐かしさを覚える風景や望郷、大切な人への慕情、さらにはここではないどこか、時空を超えた理想世界への憧れなどを「郷愁」と捉えた作品を展示。たとえば、エコール・ド・パリの画家として活躍した藤田嗣治は、日本画的技法で独自性を開拓した作品を、ベルギーの画家ポール・デルヴォーは廃墟に理想郷を見出した作品を生み出し、松井紫郎は宇宙に想いを馳せた作品を手掛けた。

伝統:古来より続く技法などを取り入れた“伝統的なるもの”

上村松園《花》1910年
上村松園《花》1910年

「バレエ・リュス」は、今日のモダンバレエの基礎を築いたとされており、パブロ・ピカソやアンリ・マティス、ストラヴィンスキーやココ・シャネルなど20世紀を代表する作曲家や芸術家を取り込み、バレエと美術・ファッション・音楽を融合していった。そうして確立したのが「総合芸術としてのバレエ」であり、重厚で洗練された規範や形式美といった従来の伝統があってこそ構築された、新たな文化的伝統となったのである。

「伝統」の章では、古来より続くモチーフや技法を継承・発展する営みを伝統と捉え、郷土の作品に加えて国内外の“伝統”が反映された名品を紹介。「白馬会」を発足し日本の洋画の伝統を築き上げた黒田清輝藤島武二、美人画で知られる上村松園らの作品を目の当たりにできる。

革新的な表現&美術作品に見られるリズム感

松岡映丘《道成寺》絹本着色(六曲一双屏風) 1917年
松岡映丘《道成寺》絹本着色(六曲一双屏風) 1917年

このほか、「革新」の章では、それまでの伝統を打ち破るような意外性のある作品や前衛的な試みなど、様々な革新的な表現を紹介し、「リズム」の章では、形や色、構図や素材の質感などを通して、視覚だけでなく聴覚的、身体的にも刺激を感じる作品、また複数の作品で成り立つ連作など、美術作品に見られる「リズム」に着目した作品を展示する。

展覧会概要

開館40周年記念コレクション展「春の祭典ー生きる力を生み出す大地」
会期:2023年4月22日(土)~6月18日(日)
[前期 4月22日(土)~5月14日(日) / 後期 5月16日(火)~6月18日(日)]
会場:姫路市立美術館 企画展示室
住所:兵庫県姫路市本町68-25
開館時間:10:00〜17:00まで(入館は16:30まで)
観覧料:一般 700円(500円)、大高生 400円(200円)、中小生 200円(100円)

【問い合わせ先】
姫路市立美術館
TEL:079-222-2288

Photos(4枚)

展覧会「春の祭典」姫路市立美術館で - バレエ《春の祭典》をヒントに、上村松園など収蔵作品を紹介|写真1 展覧会「春の祭典」姫路市立美術館で - バレエ《春の祭典》をヒントに、上村松園など収蔵作品を紹介|写真2 展覧会「春の祭典」姫路市立美術館で - バレエ《春の祭典》をヒントに、上村松園など収蔵作品を紹介|写真3 展覧会「春の祭典」姫路市立美術館で - バレエ《春の祭典》をヒントに、上村松園など収蔵作品を紹介|写真4

Photos(4枚)

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

関連用語