展覧会「向井山朋子 Act of Fire」が、群馬のアーツ前橋にて、2026年1月24日(土)から3月22日(日)まで開催される。
オランダ・アムステルダムを拠点に、国際的に活躍するピアニスト・アーティスト、向井山朋子(むかいやま ともこ)。女性性を軸に、身体性やジェンダー、そして近年は家や家族といったテーマのもと、インスタレーションや映像などを発表してきた。2019年には、エルメス(HERMÈS)財団が東京・銀座に展開する銀座メゾンエルメス フォーラムで、個展「ピアニスト」を開催している。
展覧会「向井山朋子 Act of Fire」は、美術館では初となる、向井山の大規模個展。会場となるアーツ前橋の6つのギャラリーを地下劇場に見立て、向井山の新旧の作品を再構成しつつ、回廊型のインスタレーションとして展開する。
展覧会タイトルにある「Act of Fire」とは、向井山の身体と記憶に深く根差した喪失や抵抗、怒りを燃焼させる、儀礼的な空間として本展を捉えるとともに、ジェンダー不平等や激甚化する自然災害、終わりなき侵略といった現実世界の問題を、火のもとで照らしだす行為を仄めかすもの。会場では、シルクドレスの迷宮《wasted》、東日本大震災の津波で破壊されたグランドピアノを用いた《nocturne》、そして映像詩《ここから》などを展示し、鑑賞者と世界との関係性を問い直してゆく。
展覧会「向井山朋子 Act of Fire」
会期:2026年1月24日(土)~3月22日(日)
会場:アーツ前橋
住所:群馬県前橋市千代田町5-1-16
開館時間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
休館日:水曜日(2月11日(水・祝)は開館)、2月12日(木)
観覧料:一般 1,000円、学生・65歳以上・団体(10名以上) 800円、高校生以下 無料
※ギャラリー1(1階)は観覧無料
※障害者手帳などの所持者および介助者1名は無料
※「多様な学びの日」2月14日(土)および3月14日(土)は入場無料
【問い合わせ先】
アーツ前橋
TEL:027-230-1144