fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

特別展「知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」が、⻑野・小布施の北斎館にて、2025年5月24日(土)から10月5日(日)まで開催される。

足立区立郷土博物館の浮世絵コレクションを一挙公開

歌川広重 《名所江戸百景 ⻲戸梅屋舗》
足立区立郷土博物館所蔵 [第3期展示]
歌川広重 《名所江戸百景 ⻲戸梅屋舗》
足立区立郷土博物館所蔵 [第3期展示]

葛飾北斎や歌川広重、喜多川歌麿、歌川国芳など、1,000点以上にのぼる浮世絵版画を収蔵する、東京の⾜⽴区⽴郷⼟博物館。特別展「知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」は、同館の浮世絵コレクションを、4期にわけて紹介する展覧会だ。

多彩な浮世絵作品を4期にわけて公開

歌川国芳 《大江山酒呑童子退治の図》
足立区立郷土博物館所蔵 [第3期展示]
歌川国芳 《大江山酒呑童子退治の図》
足立区立郷土博物館所蔵 [第3期展示]

足立区立郷土博物館の浮世絵コレクションの特徴のひとつが、その多様さだ。多色摺りの錦絵を創始した鈴⽊春信から、歌麿、北斎や広重といった浮世絵を代表する絵師、⼩林清親や⼩原古邨といった近代の絵師まで、時代も流派もさまざまな作品が含まれている。本展では、4期とも展示作品をすべて入れ替え、同館の充実した浮世絵コレクションを紹介する。

役者絵と美人画を紹介する第1期

喜多川歌麿 《隅田川舟遊夜景》
足立区立郷土博物館所蔵 [第1期展示]
喜多川歌麿 《隅田川舟遊夜景》
足立区立郷土博物館所蔵 [第1期展示]

たとえば、第1期「初期から歌麿まで」では、役者絵と美人画を数多く公開。隅田川の船遊びを描いた、歌麿による大判三枚続の作品《隅田川舟遊夜景》や、磯田湖龍斎の代表作「雛形若菜の初模様」のうち《あふぎや内 夕はゑ》などを目にすることができる。

北斎「冨嶽三十六景」から近代の浮世絵まで

小原古邨 《柘榴と鸚鵡》
足立区立郷土博物館所蔵 [第4期展示]
小原古邨 《柘榴と鸚鵡》
足立区立郷土博物館所蔵 [第4期展示]

また、第2期「栄之・北斎・英泉」には、美人画を中心としつつ、北斎「冨嶽三十六景」などの風景画も紹介。さらに、浮世絵の一大派閥・歌川派に着目する第3期「歌川派の全盛」では広重《名所江戸百景 亀戸梅屋舗》など、近代の浮世絵に光を当てる第4期「明治から昭和へ」では月岡芳年《東京自慢十二ヶ月 六月 入谷の朝顔》や古邨の花鳥画《柘榴と鸚鵡》などを展示する。

展覧会概要

特別展「知られざる秀逸コレクション 東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」
会期:2025年5月24日(土)~10月5日(日)
・第1期 5月24日(土)~6月22日(日) 「初期から歌麿まで」
・第2期 6月28日(土)~7月27日(日) 「栄之・北斎・英泉」
・第3期 8月2日(土)~8月31日(日) 「歌川派の全盛」
・第4期 9月6日(土)~10月5日(日) 「明治から昭和へ」
会場:北斎館
住所:⻑野県上高井郡小布施町小布施485
開館時間:9:00〜17:00(入館受付は閉館30分前まで)
入館料:大人 1,500円、高校・大学生 700円、小・中学生 500円、小学生未満 無料
※半券の提示により、リピーター料⾦にて⼊場可(⼤⼈ 1,000円、⾼校・大学⽣ 500円、⼩・中学⽣ 無料)
※会期中無休。ただし特別展の展示替え期間は常設展のみ観覧可

【問い合わせ先】
北斎館
TEL:026-247-5206

Photos(14枚)

北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真1 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真2 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真3 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真4 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真5 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真6 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真7 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真8 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真9 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真10 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真11 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真12 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真13 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真14

Photos(14枚)

北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真1 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真2 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真3 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真4 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真5 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真6 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真7 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真8 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真9 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真10 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真11 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真12 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真13 北斎や歌麿らの浮世絵を一挙公開する展覧会「東京・足立区立郷土博物館所蔵浮世絵名品展」⻑野・北斎館で|写真14

キーワードから探す

関連ショップ・スポット