埼玉で「手塚治虫とっておきの漫画」展 - 風刺漫画や絵本など知られざる画業を紹介

「手塚治虫とっておきの漫画」展が、さいたま市立漫画会館にて2016年9月10日(土)から11月13日(日)まで開催される。
2016年は、手塚治虫デビュー70周年であると同時に、漫画会館の開館50周年の年でもある。これを記念して行われる本展では、「鉄腕アトム」や「火の鳥」といった代表作品以外の面にスポットを当て、一コマ風刺漫画や情感豊かな絵本画など、これまであまり知られてこなかった手塚治虫の多彩な画業を紹介する。
展覧会に合わせて、手塚治虫の長女・手塚るみ子と、鉄腕アトムの声優・清水マリが思い出を語るトークショーも行われる。また、手塚プロダクション新座スタジオがあった埼玉県新座市限定のオリジナルグッズが特別販売されるイベントも開催され、会場では新座スタジオの写真や、「鉄腕アトム特別住民票」など、ここでしか見られない資料が展示される。
【詳細】
「手塚治虫とっておきの漫画」展
会期:2016年9月10日(土)~11月13日(日)
時間:9:00~16:30
会場:さいたま市立漫画会館 1階 企画展示室
住所:埼玉県さいたま市北区盆栽町150番地
入館料:無料
(c)手塚プロダクション
■トークショー「手塚治虫先生の思い出」
日時:10月23日(日) 14:00~ 1時間程度
会場:漫画会館2階
人数:50名(先着順)
応募方法:9月13日(火) 9:00より電話にて受付
■「新座からアトムがやって来る!」
オリジナルグッズの特別販売
日時:9月10日(土)9:00~14:00、10月23日(日)9:00~16:30
場所:漫画会館 1 階ロビー
スケジュール
2025.11.19(水)~2027.5.上旬
「ぐりとぐら」「いやいやえん」の絵本画家・山脇百合子の「仕事部屋」展、三鷹の森ジブリ美術館で
2025.11.21(金)~2026.2.15(日)
「マリーナ・タバサム・アーキテクツ展」東京で、バングラディッシュの気候・文化・伝統に根差す建築を探る
2025.11.22(土)~2025.12.21(日)
能装束や能面、茶の湯の道具など約60点を一挙公開、企画展「もてなす美」泉屋博古館東京で







