展覧会「竹久夢二 時代を創る表現者」東京国立近代美術館で、最高傑作《黒船屋》など“大正ロマン”作品

東京国立近代美術館では、2026年10月23日(金)から2027年1月11日(月・祝)まで、企画展「竹久夢二 時代を創る表現者」を開催。その後、静岡市美術館、大阪中之島美術館にも巡回する。

“大正ロマン”を象徴する竹久夢二の展覧会

竹久夢二《黒船屋》 1919(大正8)年 竹久夢二伊香保記念館
竹久夢二《黒船屋》
1919(大正8)年
竹久夢二伊香保記念館

竹久夢二は、明治の終わりから昭和のはじめにかけて活躍した画家。詩人やジャーナリスト、デザイナー、イラストレーターなどとしての顔も併せ持ち、そのレトロモダンなデザインや「夢二式」と呼ばれた女性像によって、大正ロマンを象徴する存在として知られる。展覧会「竹久夢二 時代を創る表現者」では、全国各地から集めた夢二の日本画や油彩画、スケッチ、多種多様なデザイン、スクラップブックなどを一挙に公開。その多岐にわたる創作に迫る。

最高傑作《黒船屋》が約40年ぶりに展覧会出品

目玉となるのは、夢二の最高傑作とも称される《黒船屋》。黄色の着物をまとい、黒猫を腕に抱いて、「黒船屋」と書かれた木箱に腰かけた女性を、おおらかな曲線と鮮やかな色彩でしなやかに描き出している。日本の浮世絵と西洋の近代絵画の要素を融合させることで、抒情的でありながらも、斬新なイメージを創り上げた。この作品が展覧会に出品されるのはおよそ40年ぶりで、実物を鑑賞できる貴重な機会となる。

展覧会概要

企画展「竹久夢二 時代を創る表現者」
会期:2026年10月23日(金)~2027年1月11日(月・祝)
会場:東京国立近代美術館 1F 企画展ギャラリー
住所:東京都千代田区北の丸公園3-1
※詳細は順次公開予定

<巡回展情報>
■静岡会場
会期:2027年1月23日(土)~3月28日(日)
会場:静岡市美術館
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3F
■大阪会場
会期:2028年予定
会場:大阪中之島美術館
住所:大阪府大阪市北区中之島4-3-1

Photos(1枚)

展覧会「竹久夢二 時代を創る表現者」東京国立近代美術館で、最高傑作《黒船屋》など“大正ロマン”作品|写真1

Photos(1枚)

展覧会「竹久夢二 時代を創る表現者」東京国立近代美術館で、最高傑作《黒船屋》など“大正ロマン”作品|写真1