神戸ファッション美術館は、2025年11月22日(土)から2026年1月18日(日)まで特別展「やすらぎの近代絵画 −ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで−」を開催。
「やすらぎの美」をテーマに集めた近代絵画の作品群として、のどかな田園や水辺の風景、子どもを描いた微笑ましい場面など、やすらぎをもたらす作品を紹介。バルビゾン派のジャン=フランソワ・ミレーから、印象派のピエール=オーギュスト・ルノワール、エコール・ド・パリの藤田嗣治、さらにアメリカの国民的画家アンドリュー・ワイエスまで、約90点を一堂に展示する。
「やすらぎの近代絵画 −ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで−」の展示は4章によって構成されている。
ミレーやテオドール・ルソーらバルビゾン派の作例に加え、ギュスターヴ・クールベやモーリス・ユトリロらによる風景画を展観。自然への眼差しが育んだ表現の広がりに触れる。
裸婦像や女性像で人気を博したジャン=ジャック・エンネルをはじめ、印象派の巨匠ルノワール、裸婦画によってパリで人気を集めた藤田嗣治の魅力に迫る。
ルノワールやエドガー・ドガなど印象派の巨匠をはじめ、20世紀初頭のアメデオ・モディリアーニやキース・ヴァン・ドンゲンら、エコール・ド・パリの画家(20世紀初頭~戦間期にパリに集まった画家たち、芸術家のネットワーク)が紡いだ抒情豊かな人物表現を紹介。
身近な自然や生活を描き、「詩情に満ちた写実」と称されるワイエスの世界へ誘う。見る者の記憶を呼び起こす静謐な画面が、余韻を残す。
「やすらぎの近代絵画−ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで−」は、ユニマットグループ創業者の高橋洋二が長年かけて築いた西洋美術コレクションから、精選した名品を紹介したものだ。
展覧会詳細
特別展「やすらぎの近代絵画 −ユニマットコレクション ミレーからワイエスまで−」
会期:2025年11月22日(土)~2026年1月18日(日)
会場:神戸ファッション美術館
住所:神戸市東灘区向洋町中2-9-1
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日、11月25日(火)、1月13日(火)、年末年始(12月29日~1月3日)
備考:11月24日(月・祝)、1月12日(月・祝)は開館
観覧料:一般 1,000円(団体 800円)、大学生・神戸市外在住の65歳以上 500円(団体 400円)、高校生・神戸市内在住の65歳以上 無料
主催:神戸ファッション美術館、神戸新聞社