館内施設や店舗などと連携し、ものづくりに込められた想い、文化、デザインの背景などを感じられるワークショップも開催。世界に一つだけの箸セミオーダー受注会や、家具やカーテンのハギレを使ったファブリックパネルづくりを楽しめる。
エキシビジョンを鑑賞した後は、第一線で活躍するクリエイターのトークライブ「デザインライブ トークバトン」でデザインの視点を深めるのもおすすめ。「東京ミッドタウン デザインライブ」クリエイティブディレクターの佐藤卓をはじめ、デザイナー、建築家、キュレーター、編集者らのトークセッションから、一流クリエイターの思考や最新のデザイン潮流などを学べる。
東京ミッドタウンが才能あるデザイナーやアーティストとの出会い、支援、コラボレーションを目指して開催する「東京ミッドタウンアワード(TOKYO MIDTOWN AWARD)」も見逃せない。2025年もデザイン・アートの2部門にて募集、選出された作品をプラザB1にて発表・展示する。各賞の発表は10月20日(月)の予定だ。
■「東京ミッドタウン デザインライブ 2025」ポイントまとめ
1. グラフィックデザイナー・佐藤卓がイベントのクリエイティブディレクターに就任し、エキシビジョンのキュレーターとしてデザインジャーナリスト・土田貴宏が参加。
2. エキシビションでは国内外で活躍するクリエイターや新進気鋭作家、全27組の作品が登場。
3. カタカナをテーマにした音楽イベントやラジオ体操など、多彩なライブパフォーマンスを期間限定開催。
4. 一流クリエイターの思考や最新のデザイン潮流などを学べるトークイベントに自由に参加できる
【詳細】
「東京ミッドタウン デザインライブ 2025」
開催期間:2025年10月10日(金)~11月5日(水)
場所:東京ミッドタウン 各所
住所:東京都港区赤坂9-7-1
イベント特設サイト:https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/designlive/
■デザインライブエキシビション
開催期間:2025年10月10日(金)〜11月5日(水)
場所:芝生広場、ガレリアB1、ガレリア1F
時間:
芝生広場 11:00〜19:00 (最終日は13:00まで)
ガレリアB1 11:00〜23:00
ガレリア1F 9:30〜23:00
■デザインライブ カタカナナイト(ライブイベント)
開催期間:10月24日(金)~10月27日(月)
場所:アトリウム
料金:無料
参加方法:自由観覧(申込不要) ※混雑状況により観覧しずらい場合あり。
出演アーティスト:tofubeats(DJset)、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS、ぷにぷに電機、YonYonほか ※そのほかアーティストも順次情報公開を予定。
■デザインライブ 体ゆさぶるラジオ体操
開催期間:10月11日(土)~11月3日(月・祝)の土日祝
時間:11:00~11:30(10月25日、26日のみ13:30~予定)
場所:ミッドタウン・ガーデン、アトリウム
料金:無料
参加方法:自由参加
実施予定テーマ:
・くつろぎヨガ&ほぐれるラジオ体操(講師:MOTOMI)
・腹筋が伸びる!締まる!ラジオ体操(講師:腹筋王子カツオ)
・体と心を整えるラジオ体操&ヨガ ※英語対応あり(講師:Maiko Kurata)
・カラダゆさぶる音楽体操(講師:DJ JETMAN)
・11/1はラジオ体操の日!レッツラジオ体操(講師:NPO法人全国ラジオ体操連盟)
■デザインライブ トークバトン
開催日:10月18日(土)、10月19日(日)、10月21日(火)、10月22日(水)
場所:アトリウム
料金:無料
参加方法:自由参加
■ワークショップ
開催期間:10月11日(土)~10月19日(日)の土日
場所:ミッドタウン・ガーデン、アトリウム、館内各店舗
※コンテンツにより事前予約制、有料
■東京ミッドタウン アワード 2025 エキシビション
開催期間:2025年10月10日(金)~11月9日(日)
場所:プラザB1
【問い合わせ先】
東京ミッドタウン・コールセンター
TEL:03-3475-3100(11:00~20:00)
オフィシャルサイトURL:https://www.tokyo-midtown.com/jp/
※最新情報およびイベント詳細はオフィシャルサイトを確認。
※各コンテンツの掲載情報は予告なく変更となる場合あり。