神奈川県立近代美術館 鎌倉別館では、コレクション展「これもさわれるのかな? —彫刻に触れる展覧会II—」を、2025年8月2日(土)から10月19日(日)まで開催する。
コレクション展「これもさわれるのかな? —彫刻に触れる展覧会II—」は、彫刻作品に実際に触れることができる、2022年の「これってさわれるのかな?—彫刻に触れる展覧会—」の第2弾となる展覧会だ。神奈川県立近代美術館 鎌倉別館のコレクションから、さまざまな形や素材で作られた彫刻を、手袋を着用のうえ、手で触れて鑑賞することができる。
本展は、コレクションの作品を、実際に手で触れて鑑賞できる貴重な機会となる。丸や四角、人型といった形、木やブロンズなどの素材というように、さまざまな形や素材で作られた彫刻に触れることで、見るだけでは感じられない細部や全体の存在感を探ることができる。
コレクションからは、堀内正和の《半分おちそう》、渡辺豊重の《さまざま》、浜田知明の《恐竜とそのひ孫たち》などの彫刻作品を公開する。
また、2階展示ロビーでは、耐候性鋼板の鉄の彫刻を手がける、佐藤忠(さとう ちゅう)の彫刻作品《Untitled #62》などを特別出品する。
コレクション展「これもさわれるのかな? —彫刻に触れる展覧会II—」
会期:2025年8月2日(土)〜10月19日(日)
会場:神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-8-1
開館時間:9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(8月11日(月・祝)、9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)は開館)
観覧料:一般 250円(150円)、20歳未満・学生 150円(100円)、高校生 100円、65歳以上 100円
※( )内は20名以上の団体料金
※中学生以下、障害者手帳・ミライロIDなどの提示者および介助者原則1名は無料
※ファミリー・コミュニケーションの日(毎月第1日曜日:8月3日、9月7日、10月5日)は、18歳未満の子ども連れの家族は割引料金(65歳以上除く)で観覧可
※作品に触れるさいには、作品保護のため、美術館で用意する手袋を着用。
【問い合わせ先】
神奈川県立近代美術館 鎌倉別館
TEL:0467-22-5000