fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

企画展「東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷 永遠の海 —私は、いま、波の音を聴いている」が、長野県立美術館にて、2025年10月4日(土)から11月16日(日)まで開催される。

《朝明けの潮》原寸大下図、額装後初公開

東山魁夷 《朝明けの潮 色分け大下図》 1967年 長野県立美術館蔵
東山魁夷 《朝明けの潮 色分け大下図》 1967年 長野県立美術館蔵

長野県立美術館の本館に併設する東山魁夷館は、日本画家・東山魁夷本人の作品寄贈を受け、1990年に開館した。約970点におよぶ収蔵作品には、下図やスケッチも数多く含まれ、魁夷が手がけた屏風や襖絵、壁画など、大型作品のための原寸大の下図も擁している。なかでも、皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の原寸大下図は、6面から構成され、それぞれの面が縦約4m、横2.5mに及ぶという大作だ。

東山魁夷 《道》 1950年 東京国立近代美術館蔵
東山魁夷 《道》 1950年 東京国立近代美術館蔵

企画展「東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷 永遠の海 —私は、いま、波の音を聴いている」では、この大下図《朝明けの潮 色分け大下図》を額装後初公開。あわせて、日本の風景を描いた魁夷の代表作《残照》や《道》などを展示する。

皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の制作過程に着目

皇居宮殿壁画《朝明けの潮》は、通常非公開の作品であり、海外からの賓客など、限られた人々しか目にすることができない。長野県立美術館が所蔵する《朝明けの潮 色分け大下図》は、本画に見られるきらびやかさはないものの、作品の骨格が際立ち、最小限の彩色ながらも波のグラデーションが表現されている。本展では、この大下図や準備作、当時の資料から、皇居宮殿壁画《朝明けの潮》の制作過程に光を当ててゆく。

日本の風景を描いた代表作も

東山魁夷 《晴れゆく嶺》 1982年 衆議院蔵
東山魁夷 《晴れゆく嶺》 1982年 衆議院蔵

また、会場では、日本の風景を描いた魁夷の代表作も紹介。第二次世界大戦後、魁夷が初めて日展で特選を受賞した《残照》、広く一般にも知られる契機となった《道》、戦前の優品《自然と形象 雪の谷間》、《自然と形象 秋の山》、《自然と形象 早春の麦畑》なども目にすることができる。

展覧会概要

企画展「東山魁夷館開館35周年記念展 東山魁夷 永遠の海 —私は、いま、波の音を聴いている」
会期:2025年10月4日(土)〜11月16日(日)
会場:長野県立美術館 展示室1・2・3
住所:長野県長野市箱清水1-4-4(城山公園内・善光寺東隣)
開館時間:9:00〜17:00(10月11日((土)は20:00閉館)
※入場はいずれも閉館30分前まで
休館日:水曜日
観覧料:一般 1,700円(1,600円)、大学生 1,300円(1,200円)、高校生以下・18歳未満 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※前売券(一般 1,500円)は、7月18日(金)から10月3日(金)まで、長野県立美術館、 ローソンチケット(Lコード 35970)、セブンチケット(セブンコード 110-450)ほかにて販売
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者および付添者1名は無料
※コレクション展(本館・東山魁夷館)との共通料金:一般 2,200円、75歳以上 2,000円、大学生 1,600円
※割引の併用不可

【問い合わせ先】
・長野県立美術館
TEL:026-232-0052
・ハローダイヤル(9月16日(火)〜11月16日(日))
TEL:050-5541-8600

Photos(10枚)

東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真1 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真2 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真3 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真4 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真5 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真6 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真7 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真8 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真9 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真10

Photos(10枚)

東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真1 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真2 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真3 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真4 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真5 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真6 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真7 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真8 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真9 東山魁夷の皇居宮殿壁画《朝明けの潮》大下図全6面を一挙公開する展覧会、長野県立美術館で|写真10

キーワードから探す

関連ショップ・スポット