新商業施設「ニュウマン高輪(NEWoMan TAKANAWA)」が、「高輪ゲートウェイシティ(TAKANAWA GATEWAY CITY)」にオープン。2025年9月12日(金)に「ニュウマン高輪 サウス・ノース」「ニュウマン高輪 ルフトバウム」、2026年春に「ニュウマン高輪 ミムレ(MIMURE)」が順次開業予定だ。
「ニュウマン高輪」は、ルミネ史上最大規模となる、延床面積約60,000平方メートルの新商業施設。多彩な業態の約200ショップがオープンし、ショッピングだけでなく、ライフスタイルにおいて様々な価値を体感できる店舗空間を生み出し、まちづくりを行っていく。ルミネ13館、ニュウマン3館に次ぐ16館目の施設となる。
「ニュウマン高輪」は3棟のビルをまたぐ形でオープンすることとなり、高輪ゲートウェイ駅に直結している「ザ リンクピラー ワン サウス」と「ザ リンクピラー ワン ノース」、そして「ザ リンクピラー ツー」といった各ビルを中心に、それぞれ店舗を展開する。
「ニュウマン高輪」はこれらのビルの中で3つのエリアに区分される。メインとなるのは、「ザ リンクピラー ワン サウス」と「ザ リンクピラー ワン ノース」の1階から5階が繋がるようにして展開される「ニュウマン高輪 サウス・ノース(NEWoMan TAKANAWA South・North)」。
また「ザ リンクピラー ワン ノース」の28・29階の高層階は「ニュウマン高輪 ルフトバウム(NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM)」が展開され、「サウス・ノース」とあわせて約180の店舗がオープンする。2026年春には、「ニュウマン高輪 ミムレ」が開業し、全体が完成する予定だ。
「サウス・ノース」では、2棟にまたがって展開される広大な空間に国内初・都内初目白押しのテナントが出店。ゾーンごとにテーマを設け、衣食住・美・カルチャーをミックスした商業空間となる。
見どころとなるのは、充実のコスメ・フレグランスショップ。特にシャネル(CHANEL)、エルメス(HERMÈS)、プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)、ドリス ヴァン ノッテン ビューティー(DRIES VAN NOTEN BEAUTY)、といったラグジュアリーファッションブランドが手掛けるコスメブランドが多彩に揃う。
また、ファッションでは、CFCL(シーエフシーエル)の都内最大級ストアや、ビームス(BEAMS)によるプロジェクト「ビームス カルチャート(BEAMS CULTUART)」初の単独店舗、ポータークラシック(PORTER CLASSIC)の都内最大級の店舗「ポータークラシック シネマ」などが誕生。サロモン(SALOMON)やニューバランス(New Balance)といったシューズショップも充実のラインナップだ。
サウス2階には、エルメス(Hermès)の色彩の美を体感できる「エルメス イン カラー(Hermès in Colors)」が、世界最大面積でニュウマン初出店。国内7店舗目となり、エルメスのビューティとフレグランスを全コレクション取り揃えるほか、ファションアクセサリー、ライフスタイルアイテムを幅広く取り揃える。また、国内初となるバスラインのコレクション「ルバン」を体験できるエリアを設けた、パーソナルルームも擁する。
ニュウマン高輪では、ブラシ職人によって丁寧に作られたメイクアップブラシ「エルメス ビューティー ミニブラシセット」を先行発売。オープンを記念して、各製品の布袋に好みの刺繍アップリケを施せるサービスも展開される。
都内最大規模を誇るシャネルのブティックでは、フレグランス、メイクアップ、スキンケアアイテムの全ラインナップを楽しめる。気軽に製品を手に取れるのはもちろん、シャネルのアドバイザーとともに、自分に似合うフレグランスやメークアップを見つけられる15分の無料コンサルテーション「レ ランデヴー シャネル」の体験も同店の魅力だ。個々にあわせたスキンケアルーティーンや使い方、各製品に適したシャネル独自のマッサージ テクニックのアドバイスも受けることができる。
店頭では、ブラックエナメルポーチ付きのリップ2本セットを先行で発売。「ルージュ ココ ボーム - シャイン」、「ルージュ ココ フラッシュ」、「ルージュ ココ ボーム - サテン」の3種から好きなカラーを選べる。