新商業施設「ニュウマン高輪」が、「高輪ゲートウェイシティ(TAKANAWA GATEWAY CITY)」にオープン。2025年9月12日(金)にザ リンクピラー ワン(THE LINKPILLAR 1)、2026年春にザ リンクピラー ツー(THE LINKPILLAR 2)が順次開業予定だ。
「ニュウマン高輪」は、ルミネ史上最大規模となる、延床面積約60,000平方メートルの新商業施設。多彩な業態の約200ショップがオープンする予定で、ショッピングだけでなく、ライフスタイルにおいて様々な価値を体感できる店舗空間を生み出していく見通しだ。
「ニュウマン高輪」は3棟のビルをまたぐ形でオープンすることとなり、高輪ゲートウェイ駅に直結している「ザ リンクピラー ワン サウス」と「ザ リンクピラー ワン ノース」、そして「ザ リンクピラー ツー」といった各ビルを中心に、それぞれ店舗を展開する。
「ニュウマン高輪」はこれらのビルの中で3つのエリアに区分される。メインとなるのは、「ザ リンクピラー ワン サウス」と「ザ リンクピラー ワン ノース」の1階から5階が繋がるようにして展開される「ニュウマン高輪 サウス・ノース(NEWoMan TAKANAWA South・North)」。
また「ザ リンクピラー ワン ノース」の28・29階の高層階は「ニュウマン高輪 ルフトバウム(NEWoMan TAKANAWA LUFTBAUM)」も展開され、「サウス・ノース」とあわせて約180の店舗がオープンする。
2025年秋に開業する「サウス・ノース」では、2棟にまたがって展開される広大な空間に約180店舗がオープン。ゾーンごとにテーマを設け、衣食住・美・カルチャーをミックスした商業空間となる。
「サウス・ノース」には世界的な人気を誇るスイーツブランドや、日本初上陸レストラン、新業態カフェなど、多彩な飲食店が集結。イタリアンから焼肉、蕎麦、ロースタリーカフェまで新たな食との出会いを期待できそうだ。
サウス2階には、エルメス(Hermès)の色彩の美を体感できる「エルメス イン カラー(Hermès in Colors)」が、世界最大面積でニュウマン初出店。エルメスのビューティとフレグランスを全コレクション取り揃えるほか、ファションアクセサリー、ライフスタイルアイテムを幅広く取り揃える。また、国内初となるバスラインのコレクション「ルバン」を体験できるエリアを設けた、パーソナルルームも擁する。
ニュウマン高輪では、ブラシ職人によって丁寧に作られたメイクアップブラシ「エルメス ビューティー ミニブラシセット」を先行発売する。
グルメの注目は、ラ・メゾン・デュ・ショコラ(LA MAISON DU CHOCOLAT)の新たなコンセプトストア。世界最大の規模を誇る贅沢なサロンで、こだわりのショコラを楽しめる。
ハワイ・オアフ島で人気のスパニッシュイタリアンレストラン「リゴ スパニッシュ イタリアン」が日本初上陸。開放的なダイニングで、ハワイの自由なスピリッツを通してスペイン料理とイタリア料理を表現したメニューを楽しめる。
東京・白金台の「八芳園」が手掛ける新ブランド「八芳園洋菓子店」がノース1階に出店。八芳園のパティシエが手掛ける生ケーキやショコラ、焼き菓子、パンなど、常時40種類以上のオリジナルスイーツを揃える。しっとりと焼き上げた「プリンロール」やキャラメルソース入りの「サブレショコラ」など、こだわりのスイーツが店頭を彩る。