fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発

  •  twitter
  • 46 166
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

花火大会「第4回 万博夜空がアートになる日 2025」が、2025年11月22日(土)に大阪・吹田市の万博記念公園にて開催される。

花火大会「万博夜空がアートになる日」とは?

花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真2

「万博夜空がアートになる日」は、音楽と完全にシンクロした花火や北摂の文化を取り入れた演出、さらにはドローンアートが融合した花火大会。これまで3年連続で累計80,000人以上が訪れ、多くの観客に感動を届けてきた人気イベントだ。

音楽と完全にシンクロする15,000発以上の花火

花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真1

第4回目を迎える2025年は、会場を万博記念公園内のもみじ川芝生広場へ移動。より進化した演出と快適な観覧環境を整え、プログラム制御により1/100秒単位で音楽と完全にシンクロする花火15,000発以上を打ち上げる。

本イベントのために、関西を拠点に活動する著名な花火師たちが一堂に集結。「万博夜空がアートになる日」でしか観られない特別なコラボレーションのもと、熟練した職人による芸術的な花火の美しさを楽しめる。

ドローンアートもスケールアップして登場

また、2024年にも好評を得た立体的なドローンアートが、さらにスケールアップして登場。夜空が巨大なキャンバスとなり、花火とドローンの光が一体となって壮大なアートを描き出す。

猛暑を避けた秋の開催で、熱中症の心配なく快適に鑑賞可能。全席指定席のため、どの席からもゆったりと花火を堪能できる。また、打ち上げ場所との距離も近く、座りながらも迫力ある花火を間近で体感できるのも魅力だ。

開催概要

「第4回 万博夜空がアートになる日 2025」
開催日時:2025年11月22日(土) 開場 12:00 / 開演 19:00(予定)
会場:万博記念公園 もみじ川芝生広場
住所:大阪府吹田市千里万博公園
席数:最大28,000席(全席有料・指定席)

<チケット>
受付開始日:7月12日(土)11:00〜 公式サイトにて先行受付開始
価格:
・VIPエリア 55,000円〜(専用フード・トイレ・駐車場付)
・プレミアムダイナミックシート 22,000円
・ダイナミックシート 早割価格 9,500円 / 通常価格 10,500円
・パノラマシート 早割価格 おとな 8,000円 / こども 4,000円(通常価格:おとな 8,800円 / こども4,400円)
※料金には自然文化園入園料を含む。

Photos(11枚)

花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真1 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真2 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真3 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真4 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真5 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真6 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真7 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真8 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真9 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真10 花火大会「万博夜空がアートになる日 2025」大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発|写真11

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

関連用語