異色の日本画家・小早川秋聲の大規模回顧展、鳥取県立博物館で - 代表作《國之楯》など約100点を展示
企画展「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)」が、鳥取県立博物館にて、2022年2月11日(金・祝)から3月21日(月・祝)まで開催される。
小早川秋聲の大規模回顧展

小早川秋聲(こばやかわ しゅうせい)は、大正から昭和にかけて、京都を中心に活躍した日本画家だ。従軍画家として戦争記録画を制作しており、なかでも代表作のひとつ《國之楯(くにのたて)》は、軍から受け取りを拒否され、戦後に作者自身によって改作されるという異色の経歴をもつ戦争画として知られている。

従軍画家としての画業が注目を集める一方、戦前には国内のみならず欧米・アジアの各地を旅し、抒情的な作品を数多く手がけた。

京都、東京から鳥取へと巡回する「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)」は、異色の日本画家・小早川秋聲の全貌を詳らかにする初の大規模回顧展。画業初期から晩年までの代表作や、初公開となる作品など約100点を展示し、秋聲の叙情的な作品世界を紹介する。
展覧会概要
企画展「小早川秋聲 旅する画家の鎮魂歌(レクイエム)」
会期:2022年2月11日(金・祝)〜3月21日(月・祝)
会場:鳥取県立博物館 第1・第2特別展示室
住所:鳥取県鳥取市東町2-124
開館時間:9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(3月21日(月・祝)のぞく)
観覧料:一般 800円、前売・団体・大学生・70歳以上 600円
※高校生以下、学校教育活動での引率者、障がい者・難病患者・要介護者などとその介護者は無料
【問い合わせ先】
鳥取県立博物館
TEL:0857-26-8042
ピックアップ
「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット
関東のおでかけイベント【2025-26年冬】入場無料イルミネーションなどおすすめデート&観光スポット
スケジュール
2025.11.28(金)~2025.12.28(日)
「視てはいけない絵画展」銀座で、“真相を知ってはいけない”禁視絵を集めたホラー展示
2025.12.2(火)~2026.1.18(日)
“北欧デザインの巨匠”ハンス・ウェグナー、過去最大規模の回顧展が東京で - 名作椅子約160点など
2025.12.3(水)~2026.3.29(日)
「六本木クロッシング2025展」森美術館で - “時間”から探る現代日本、桑田卓郎や沖潤子ら全21組




