fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

企画展「津和野町立安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校」が、茨城県近代美術館にて、2025年9月13日(土)から11月16日(日)まで開催される。高知県立美術館などでも開催された巡回展だ。

細部まで描きこまれた安野の絵本作品

安野光雅 「7」『かぞえてみよう』より 1975年 ©空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館
安野光雅 「7」『かぞえてみよう』より 1975年
©空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館

絵本や装幀デザイン、文筆でも才能を発揮した画家、安野光雅(あんの みつまさ)。なかでも、『ふしぎなえ』や『かぞえてみよう』に代表される絵本には、心を高揚させるような創意が溢れている。安野のこのような絵本制作には、自然豊かな島根・津和野で過ごした少年時代の遊び心、そして第二次世界大戦後の一時期に小学校の教師を務めた経験が背景にあるだろう。

安野光雅 「あ」 『あいうえおの本』より 1976年 ©空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館
安野光雅 「あ」 『あいうえおの本』より 1976年
©空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館

企画展「津和野町立安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校」は、「こくご」や「さんすう」など、学校の授業科目に見立てた構成のもと、安野の作品を紹介する展覧会。『かぞえてみよう』、『あいうえおの本』、『もりのえほん』といった絵本作品を取り上げつつ、細部まで描きこまれた安野の作品世界に光を当ててゆく。

展覧会概要

企画展「津和野町立安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校」
会期:2025年9月13日(土)〜11月16日(日)
会場:茨城県近代美術館
住所:茨城県水戸市千波町東久保666-1
開館時間:9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館)、9月16日(火)、10月14日(火)、11月4日(火)
観覧料:一般 1,240円(1,130円)、満70歳以上 620円(560円)、高校生 980円(820円)、小・中学生 550円(420円)
※( )内は20名以上の団体料金
※障害者手帳などの持参者は無料
※9月15日(月・祝)および17日(水)~21日(日)は満70歳以上無料
※11月13日(木)「茨城県民の日」は観覧無料

【問い合わせ先】
茨城県近代美術館
TEL:029-243-5111

Photos(6枚)

安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真1 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真2 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真3 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真4 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真5 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真6

Photos(6枚)

安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真1 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真2 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真3 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真4 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真5 安野光雅の絵本“学校の授業科目に見立てた構成”で紹介する展覧会「安野先生のふしぎな学校」茨城で|写真6

キーワードから探す

関連ショップ・スポット