ホラー体験型展覧会「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」が、2025年7月11日(金)から9月27日(土)まで、東京・六本木ミュージアムにて開催される。
“世界の終わり”をテーマに掲げる「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」は、空間・映像・音響を駆使したホラー体験型の展覧会。
『近畿地方のある場所について』のホラー小説家・背筋、カルト的人気を誇るホラーゲーム「SIREN」の脚本家・佐藤直子、そして新進気鋭の若手ホラー映画監督・西山将貴の3名によって結成されたホラークリエイターユニット「バミューダ3」が企画を手がける。
1999年の7の月、「世界は滅びる」と予言したノストラダムス。本展のアイディアのベースとなっているのは、もし予言通り世界が終わっていたらーーという“if”の物語。1999年前夜の不安と期待が交差する独特な空気を感じながら、予言された「世界の終わり」を“終末の少女”の導きによって辿る、という新感覚の展覧会となっている。
展覧会の参加者を導く“終末の少女”を描き下ろしたのは、人気イラストレーターの米山舞。また、来場特典として背筋書き下ろしのオリジナル短編が付属するなど、展覧会への没入感と体験後の感情を高める仕掛けも注目ポイントとなっている。
「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」
開催期間:2025年7月11日(金)〜9月27日(土)
時間:10:00〜18:00
※金・土曜日、お盆期間 8月8日(金)〜8月17日(日)は10:00〜20:00。
※開館時間は変更となる場合あり。
会場:六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6−20)
<チケット>
・通常チケット
一般 2,500円、学生(中・高・大) 2,000円、小学生 1,300円、未就学児 無料
・スペシャルチケット
限定トートバッグ&しおり付きチケット 4,900円
※数量限定/無くなり次第終了。
※会場で使用可能な入場チケット、トートバッグ・しおりがセットになったスペシャルパッケージ。
※しおりのデザインは全5種(ランダムで1点)。絵柄は選択不可。
※画像はイメージ。デザインは変更となる場合あり。
チケット取扱:イープラス
※当日券は会場(六本木ミュージアム)でも販売。