東京・丸の内「三菱一号館美術館」が修繕工事のため長期休館へ、24年秋まで
東京・丸の内にある美術館「三菱一号館美術館」が、修繕工事のため2023年4月10日(月)から2024年秋まで長期休館する。
「三菱一号館美術館」が修繕工事のため長期休館

2010年4月に開館した「三菱一号館美術館」は、1968年に老朽化のため解体された洋風事務所建築「三菱一号館」を可能な限り復元した美術館。丸の内の文化発信拠点として、休館前最後の展覧会となる「芳幾・芳年—国芳門下の2大ライバル」を含め、これまでに40本の展覧会を開催している。
今回の修繕工事では、展示作品の環境保全のための空調設備入れ替え、屋内外各所の照明をLEDに変更、レンガ建築に由来する電波環境の悪さの改善を実施。また、汚れの除去や各所の点検・補修など、建物全体のメンテナンスも同時に行う。

なお、5月中旬から2024年夏ごろまでの期間は、「三菱一号館」の外壁を取り囲む大型の仮囲いを設置。仮囲いには、美術館のロゴマークをデザインした服部一成による、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック作品をモチーフにしたコラージュ作品が描かれている。
概要
「三菱一号館美術館」長期休館
休館予定期間:2023年4月10日(月)〜2024年秋
仮囲い設置予定期間:2023年5月中旬〜2024年夏ごろまで
ピックアップ
「東京都内&関東近郊のおすすめ水族館」週末デートや子連れのおでかけに最適、クラゲやイルカショーも
「2025年オープンの商業施設&最新おでかけスポット」高級ホテルや日本初上陸カフェ&レストランも
東京・関東の“おしゃれでおいしい”カフェ&スイーツ特集、2025年オープンおすすめグルメスポット
スケジュール
2025.11.19(水)~2027.5.上旬
「ぐりとぐら」「いやいやえん」の絵本画家・山脇百合子の「仕事部屋」展、三鷹の森ジブリ美術館で
2025.11.21(金)~2026.2.15(日)
「マリーナ・タバサム・アーキテクツ展」東京で、バングラディッシュの気候・文化・伝統に根差す建築を探る
2025.11.22(土)~2025.12.21(日)
能装束や能面、茶の湯の道具など約60点を一挙公開、企画展「もてなす美」泉屋博古館東京で







