fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. トピック

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場

  •  twitter
  • 1238 1809
  •  facebook logo
  • 272
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

複合型エンタテインメント施設「東京ドリームパーク(TOKYO DREAM PARK)」が、東京・有明エリアで2026年3月27日(金)に開業する。

多目的ホールや劇場を擁する大型エンタメ施設

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真1

「東京ドリームパーク」は、 地上9階・地下1階の建物に、多目的ホール、劇場、イベントスペース、屋上広場、レストランなどを擁する複合型エンタテインメント施設。お台場および有明のちょうどあいだ、ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」から徒歩約5分という立地にある。

最高峰の音響システムを導入「SGCホール有明」

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真7

テレビ朝日が運営する「東京ドリームパーク」の目玉施設となるのが、1回に位置する3,700席の多目的ホール「SGCホール有明(SGC HALL ARIAKE)」。スタンディング時では約5,000人規模のキャパシティとなる。

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真6

これまで数々の音楽番組・イベントを制作してきたテレビ朝日のノウハウを結集させ、最高峰の音響システムを導入した。今後はドームやアリーナを舞台に活躍するアーティストたちがステージに立ち、音楽ライブなどを行っていく予定だ。

劇場「EX シアター有明」ではミュージカル・演劇を中心に

新劇場「EX シアター有明」東京ドリームパークに、演劇など上演 - 視界を考慮したゆったり客席

「SGCホール有明」と背中合わせの位置に誕生する「EX シアター有明(EX THEATER ARIAKE)」は、高度な演出プランにも対応できる舞台機構を備えた劇場。セリフと歌詞が聞き取りやすい音響設計も備え、ミュージカル・演劇に最適な環境となる。客席は最大1,546席だ。

舞台『AmberS -アンバース-』こけら落とし公演に

舞台『AmberS -アンバース-』大橋和也&寺西拓人W主演、加藤シゲアキ原作 - 有明の新劇場で
加藤シゲアキ
スクリーン内写真 左から:大橋和也、寺西拓人

「EX シアター有明」のこけら落とし公演として、舞台『AmberS -アンバース-』を2026年4月より上演。なにわ男子の大橋和也、timeleszの寺西拓人がW主演を務め、NEWSの加藤シゲアキが原作・脚本・クリエイティブプロデューサー、河原雅彦が演出を務める。

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真12

2026年4月から2027年3月までは、「EX シアター有明」のオープニングイヤーに。『AmberS -アンバース-』上演後、2026年6・7月には、いのうえひでのり演出による劇団☆新感線46周年興行・夏公演 SHINKANSEN☆R新作公演を上演。さらに、初上演となるトニー賞受賞ミュージカル作品の日本版も、ホリプロ/テレビ朝日主催にて公演が行われる見通しだ。

展示・イベントスペース「EX スタジオ7」

7階には、約870㎡の多目的展示会場「EXスタジオ7(EX STUDIO7)」が誕生。

ドラえもん100体以上が集結「100%ドラえもん&フレンズ in 東京」

ドラえもん100体以上が集結“史上最大級イベント”が東京・有明で、漫画・アニメ・映画世界へ没入

開業後初のイベントとして、史上最大級のドラえもんイベント「100%ドラえもん&フレンズ in 東京」を開催する。会場には、全長12mにおよぶドラえもんの巨大バルーンをはじめ、見たことのないユニークなビジュアルを含む100体を超えるドラえもんが大集合。漫画・アニメ・大長編の世界を堪能できる展示も行われる。香港・上海・バンコク・台北など、海外でも多くの人々が訪れ人気を集めたイベントだ。

映像・音響の最新設備を備えた空間「EX スタジオ8」

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真14

8階も、7階と同じくイベントスペースに。「EX スタジオ8(EX STUDIO8)」は最新の映像・音響機器を備えているのが特徴で、テクノロジーとエンタテインメントを融合させたイベントの開催が可能だ。

没入型デジタルアート施設「レーヴ・デ・リュミエール」“名画×最新技術”を体験

没入型デジタルアート施設「レーヴ・デ・リュミエール」東京ドリームパークに、“名画×最新技術”を体験
ドイツ/ハンブルク「PORT DES LUMIÈRES」

2026年初夏には、パリで年間100万人以上の動員を記録した最高峰の没入型デジタルアートシアター「アトリエ・デ・リュミエール」が日本初上陸。「レーヴ・デ・リュミエール(RÊVE DES LUMIÈRES)」として、100台以上のプロジェクターによる映像世界と高品質の音響により、世界の名画を楽しむことができる。第1弾の上映を飾るのはゴッホの作品だ。

ルーフトップガーデン「ドリームテラス」やレストラン

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真15

Photos(17枚)

「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真1 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真2 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真3 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真4 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真5 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真6 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真7 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真8 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真9 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真10 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真11 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真12 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真13 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真14 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真15 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真16 「東京ドリームパーク」複合型エンタメ施設が有明に、最高峰の音響ホールや演劇・ミュージカルの新劇場|写真17

キーワードから探す