音楽家・坂本龍一のドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』が、2025年11月28日(金)に公開される。
音楽家として比類なき作品の数々を残し、2023年3月28日に惜しまれつつこの世を去った坂本龍一。監督・大森健生が手掛けた本作『Ryuichi Sakamoto: Diaries』は、坂本龍一がガンに罹患して亡くなるまでの3年半にわたる闘病生活と、その中で行われた創作活動を、遺族の全面協力のもと提供された貴重なプライベート映像とともに追ったドキュメンタリー映画だ。
2024年にNHKで放送され大きな反響を呼んだ「Last Days 坂本龍一 最期の日々」をベースに、未完成の音楽や映像といった新たな要素を加えることで、映画館ならではの音響と空間でこそ鑑賞すべき映画作品として再構築された。
本作の軸となるのは、坂本の目にしたものや耳にした音が、多様な形式で記録された日記だ。晩年の日記には、日々の何気ないつぶやきから、「死刑宣告だ」「どんな運命も受け入れる準備がある」という自身の生死にまつわる苦悩や葛藤、「残す音楽、残さない音楽」といった音楽を深く思考する数々の言葉が綴られている。
時間を超えて観る者の心を揺らす日記の朗読を務めるのは、坂本が生前に親交のあったダンサーで俳優の田中泯。さらには、共にYMOで活動した盟友・高橋幸宏との知られざる交流や、最後の作品となった未発表曲の制作過程など、ニューヨークの自宅、治療のための東京の仮住まい、病室、そして最後のライブとなったスタジオで過ごした日々が、日記をもとに紡がれる。
命尽きるその瞬間まで音楽への情熱を貫いた坂本龍一は、命の終わりとどう向き合い、何を残そうとしたのか。プライベート映像だからこそ見ることのできる表情や音楽への眼差しを通して、稀代の音楽家が生きた最後の3年半の軌跡に迫る。
ドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: Diaries』
公開日:2025年11月28日(金) TOHOシネマズ シャンテほか全国公開
朗読:田中泯
監督:大森健生
製作:有吉伸人、飯田雅裕、鶴丸智康、The Estate of Ryuichi Sakamoto
プロデューサー:佐渡岳利、飯田雅裕
制作プロダクション:NHKエンタープライズ
配給:ハピネットファントム・スタジオ、コムデシネマ・ジャポン