展覧会「音のハーモニー」京都府立堂本印象美術館で - 音や音楽に着目して堂本印象の作品を紹介
展覧会「音のハーモニー ─印象が奏でる風景─」が、京都府立堂本印象美術館にて、2022年12月17日(土)から2023年3月26日(日)まで開催される。
堂本印象の作品に感じる音と音楽

1891年(明治24年)京都に生まれ、大正期から昭和期にかけて活躍した日本画家・堂本印象は、「絵には音がなければならない」と語るように、制作においては視覚のみならず、音を作品に込めることを大切にしたという。後年には、たとえば抽象画の《交響》に代表されるように、音楽作品から着想を得たり、音楽的な要素を作品に取り入れるなどの表現も行っている。

展覧会「音のハーモニー ─印象が奏でる風景─」では、音や音楽に着目して、堂本印象の作品を紹介。音の交錯を黒色の線の濃淡と色彩のみで表現した代表作《交響》をはじめ、大正時代に制作した小唄絵《小唄十二月 卯月》、昭和初期に手がけた大分富貴寺の平安時代壁画の模写などを目にすることができる。
展覧会概要
展覧会「音のハーモニー ─印象が奏でる風景─」
会期:2022年12月17日(土)~2023年3月26日(日)
会場:京都府立堂本印象美術館
住所:京都府京都市北区平野上柳町26-3
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日休館)、年末年始(12月28日(水)~1月4日(水))
観覧料:一般 510円(400円)、高校・大学生 400円(320円)、小・中学生 200円(160円)
※( )は20名以上の団体料金
※65歳以上(要公的証明)、障害者手帳の提示者(介護者1名含む)は無料
※予定は変更となる場合あり(来館前に美術館ホームページなどにて最新情報を確認のこと)
【問い合わせ先】
京都府立堂本印象美術館
TEL:075-463-0007
ピックアップ
「東京都内のデートスポット」付き合う前から“夜の大人デート”まで人気の観光&おでかけスポット
関東のおでかけイベント【2025-26年冬】入場無料イルミネーションなどおすすめデート&観光スポット
スケジュール
2025.11.14(金)~2025.12.14(日)
“SNSでなぜかバズる”絵師・歌川広景の展覧会が太田記念美術館で、ユーモラスな浮世絵を一挙公開
2025.11.15(土)~2026.3.8(日)
ドナルド・キーンの展覧会が世田谷文学館で - “日本の文学・文化”伝え続けた足跡、未発表資料も
2025.11.15(土)~2025.12.21(日)
伊藤若冲や《見返り美人図》《鳥獣戯画断簡》など約80件を公開「ひと、能登、アート。」展示が金沢3館で




