展覧会「100年前のファッション」島根県立石見美術館で、100年前の日常着やリゾートウェア
コレクション展「100年前のファッション」が、2019年7月24日(水)から9月2日(月)まで島根県立石見美術館にて開催される。

ジョルジュ・ルパップ《勝利》雑誌『今日の流行とおしゃれ』より 1919年
ヨーロッパでの女性ファッションは、今から100年前の第1次世界大戦によって女性の社会進出が進み、大きな変化が訪れる。女性服は、戦争を経て、機能的かつ活動的なものへと変化していった。
コレクション展「100年前のファッション」は、100年前の女性のファッションを紹介する展覧会。1920年代前半のヨーロッパのファッションの動向を、日常着やスポーツウエア、リゾートウエアなどの服に加え、版画を通して紹介していく。“機能的であることがエレガンスの重要な要素となる”という美意識の変化を、是非会場で体感してみては。
【詳細】
コレクション展「100年前のファッション」
会期:2019年7月24日(水)~9月2日(月)
休館日:毎週火曜日 ※ただし8月13日(火)は開館。
開館時間:10:00~18:30(展示室への入場は18:00まで)
会場:島根県立石見美術館 展示室 B(グラントワ内)
住所:島根県益田市有明町5番15号
スケジュール
2025.11.24(月)~2025.12.14(日)
ミュージカル『デスノート THE MUSICAL』2025年公演、浦井健治&濱田めぐみ8年ぶり出演
2025.11.25(火)~2025.12.25(木)
ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ
2025.11.26(水)~2026.3.2(月)
星のや富士“焚き火バー&屋外こたつデッキ”が登場「冬グランピング」テラスのスイーツタイムも




