fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ

  •  twitter
  • 23 150
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

兵庫・神戸にあるROKKO森の音ミュージアムでは、クリスマスイベント「森の音ワンダークリスマス2025」が、2025年11月25日(火)から12月25日(木)まで開催される。

オルゴールの博物館、ROKKO森の音ミュージアム

クリスマスのコンサートルーム(イメージ)
クリスマスのコンサートルーム(イメージ)

ROKKO森の音ミュージアムは、自然と音楽をテーマにしたオルゴールの博物館。アンティーク・オルゴールなどの自動演奏楽器の展示や演奏が楽しめるだけでなく、六甲山の豊かな自然を満喫できる癒しスポットとしても人気を集める。

“物語の世界”が広がるクリスマスイベント

クリスマスの展示室(イメージ)
クリスマスの展示室(イメージ)

「森の音ワンダークリスマス2025」は、ドイツをはじめとする欧米のクリスマスをテーマにした冬のイベント。施設内はクリスマスツリーやオーナメント、イルミネーションが彩りを添え、幻想的な雰囲気を演出するほか、自動演奏楽器のコンサートやクリスマスマルシェ、ワークショップ、限定フードも楽しめる。

クリスマス装飾の室内コンサートルーム

コンサートルーム(イメージ)
コンサートルーム(イメージ)

見どころは、アンティーク・オルゴールやからくり人形などのコレクションが並ぶ室内コンサートルーム。クリスマスの時期には、クリスマスツリーやキラキラ輝くイルミネーション、LEDキャンドルの灯りに囲まれ、まるで物語の世界に入り込んだかのような空間が広がる。

自動演奏オルガン&オルゴールで奏でる「クリスマス・イブ」

コンサートルーム(イメージ)
コンサートルーム(イメージ)

季節ごとにテーマが変わる自動演奏楽器によるコンサート「演奏家のいないコンサート」もチェックしたい。自動演奏オルガンや自動演奏ヴァイオリン、オルゴール、縦横約3mの大型手回しオルガンなどが登場し、迫力ある響きと繊細な音色がホールを満たす。

クリスマスシーズンに披露してくれるのは、マライア・キャリーとウォルター・アファナシェフの「恋人たちのクリスマス」や山下達郎の「クリスマス・イブ」、讃美歌といった楽曲。幻想的なクリスマスムードに引き込んでくれる。

ツリーハウスでハンドベルを演奏

ツリーハウスでの演奏体験(イメージ)
ツリーハウスでの演奏体験(イメージ)

自然豊かな中庭に佇むツリーハウスは、クリスマスの装飾でドレスアップ。異世界に迷い込んだような室内にはハンドベルが置かれており、楽譜を見ながら自由に演奏を楽しめる。屋外のテラスから、ガーデンの冬景色をゆったり眺めるのもおすすめだ。

クリスマスマルシェ&オルゴール作り体験

ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真15

クリスマスマルシェ「森の音クリスマスマルシェ」では、ドイツの伝統工芸品やクリスマスの楽曲が流れるオルゴールなどを期間限定で販売。さらに、曲やケースを選んで自分だけの音色を作れるオルゴールの組立体験も開催。クリスマスの思い出にぜひ持ち帰ってみて。

“ドイツのクリスマス”テーマの限定メニュー

シュトーレンクリスマスプレート 1,800円
シュトーレンクリスマスプレート 1,800円

併設の「森のカフェ(Cafe)」では、“ドイツのクリスマス”をテーマに、ドイツの伝統菓子やクリスマスマーケットで親しまれるメニューを提供。クリスマスの定番菓子“シュトーレン”プレートや、スイスの郷土料理であるチーズプレート、チョコレートをトッピングしたホットコーヒーも味わえる。

【詳細】
「森の音ワンダークリスマス2025」
開催期間:2025年11月25日(火)~12月25日(木)
営業時間:10:00〜17:00(16:30受付終了)
場所:ROKKO森の音ミュージアム
住所:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
入場料:大人(中学生以上) 1,500円、小人(4歳~小学生) 750円
※イベント期間中は毎週木曜日休業(11月27日(木)、12月25日(木)は営業)

<演奏家のいないイルミネーションコンサート>
開催日程:11月25日(火)~12月25日(木)
時間:10:00~/11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~(各回約30分間)
曲目例:「恋人たちのクリスマス」(マライア・キャリー/ウォルター・アファナシェフ作曲)、讃美歌109番「きよしこの夜」(フランツ・クサーヴァー・グルーバー作曲)、クリスマス・イブ(山下達郎作曲) ほか
料金:無料 ※別途入場料要

<オルゴール組立体験>
開催日程:営業日は毎日開催
時間:[平日]10:45/12:45/14:45、[土日祝]10:45/11:45/12:45/13:45/14:45(各回30~40分程度)
料金:3,600円〜 ※ケース、コースにより異なる

<森のカフェ クリスマスフェア>
提供期間:12月1日(月)~12月25日(木)
時間:10:00〜16:30(L.O. 16:00)
メニュー例:
・シュトーレンクリスマスプレート 1,800円
・ショコラーデン(ホット) 630円

Photos(24枚)

ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真1 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真2 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真3 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真4 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真5 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真6 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真7 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真8 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真9 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真10 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真11 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真12 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真13 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真14 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真15 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真16 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真17 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真18 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真19 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真20 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真21 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真22 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真23 ROKKO森の音ミュージアムのクリスマス、オルガン&オルゴールの“自動演奏コンサート”やマルシェ|写真24

キーワードから探す

関連用語