「モダン美人誕生-岡田三郎助と近代のよそおい」ポーラ美術館で、変遷する“美人”に迫る約200点の資料
また会期中には、大正時代を描いた作品にちなんで、人気コミック『はいからさんが通る』とのコラボレーションが実現。会場には、キャラクターのカラーイラストを描いた展示ボードや、登場人物の等身大スタンディパネルが設置される。時代の変遷に伴い、和装から洋装へと変化するキャラクターたちの服装に注目だ。また作品の世界観を表現した美麗なイラストの展示物は、写真撮影も可能。お気に入りのキャラクターと記念の一枚を撮ってみてはいかがだろう。
さらに会場には、ワンタッチで着られる着物と袴のセットを用意した特設コーナーも設置。当時の女学生気分を味わうことができる。
詳細
モダン美人誕生-岡田三郎助と近代のよそおい
会期:2018年12月8日(土)~2019年3月17日(日)
※会期中無休、但し2019年1月30日(水)は展示替えのため企画展示室は休室。
会場:ポーラ美術館
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料:大人 1,800(1,500)円、シニア(65歳以上) 1,600(1,500)円、大学・高校生 1,300(1,100)円、中・小学生 700(500)円
※()内は15名以上の団体料金。
※価格はいずれも税込。
※中・小学生は土曜日無料。
※中・小学生が授業の一環として観覧する場合、中・小学生および引率教員等の入館は無料。
■はいからさん割引
会期中に袴を着用して来館した人には、入館料割引を実施。(一般200円割引ほか)
ピックアップ
「東京都内のデートスポット」付き合う前から“夜の大人デート”まで人気の観光&おでかけスポット
関東のおでかけイベント【2025-26年冬】入場無料イルミネーションなどおすすめデート&観光スポット
スケジュール
2025.11.14(金)~2025.12.14(日)
“SNSでなぜかバズる”絵師・歌川広景の展覧会が太田記念美術館で、ユーモラスな浮世絵を一挙公開
2025.11.15(土)~2026.3.8(日)
ドナルド・キーンの展覧会が世田谷文学館で - “日本の文学・文化”伝え続けた足跡、未発表資料も
2025.11.15(土)~2025.12.21(日)
伊藤若冲や《見返り美人図》《鳥獣戯画断簡》など約80件を公開「ひと、能登、アート。」展示が金沢3館で















