セブン-イレブンから“チョコミント”味のどらやきが登場。白いもちっと生地で、チョコレートフレーク入りのミントクリームをサンド。清涼感あふれる味わいと、ホワイト×ブルーのコントラストが映える爽やかなルックスがポイントだ。
発売日:2025年8月5日(火)~順次発売
チョコミント味の「白くま」アイスが、全国のセブン-イレブンに登場。練乳たっぷりの甘いアイスはそのままに、ミントを加え、スースーとした清涼感をプラス。トップにあしらったチョコわらび餅もポイントだ。
発売日:2025年7月22日(火)~順次
セブン-イレブンは、「チョコミント」フレーバーのワッフルコーンアイスを赤城乳業とコラボレーションして展開。パリパリ食感のチョコレートチップをミントアイスにたっぷり混ぜ込んで、満足感のある仕上がりに。香ばしく焼き上げたコーンと清涼感あふれるミントアイスとの相性は抜群だ。
発売日:2025年6月3日(火)
ファミリーマート人気の「たべる牧場アイス」シリーズからチョコミントフレーバーが初登場。チョコチップ入りのミントアイスをたっぷり詰め込み、ココアクッキー、“たべ牧”シリーズならではのミルクアイスを重ねた。すっきりミントとまろやかなミルクを同時に味わえる贅沢さが魅力。
発売日:2025年6月10日(火)数量限定発売
“まるで植木鉢”のようなチョコミントアイスが全国のセブン-イレブンから発売。チョコチップ入りのミントアイスの上に、ザクザクとしたココアクッキーとチョコレートをたっぷりと敷き詰めて、植木鉢風のルックスに。“チョコ感強め”で食べやすく、チョコミント初心者でもトライしやすい。
発売日:2025年5月20日(火)~順次発売
夏限定「スーパーカップ チョコミント」が、2年ぶりに復刻。“スースー”しすぎないやさしい清涼感のミントアイスは、すっきりとした甘さで味わいも爽やか。中には“パリパリ”食感のチョコチップがミックスされており、チョコ好きも大満足な味わいだ。
発売日:2025年7月7日(月)~期間限定発売
ガリガリ君の「チョコミント」アイスキャンディーは、一風変わった“山椒入り”。チョコチップ入りのミントかき氷に、山椒エキスを加えることで、和フレーバーにアップデートした。ひんやり冷たいかき氷はまろやかなミントアイスでくるっと包み込んだ。口に入れた瞬間から感じられる爽快感は、一度味わうとやみつきに。
発売日:2025年5月6日(火)
セブン-イレブンの「チョコミントオムレット」は、“もっちりしっとり”食感の生地で、“パリッとした食感”のチョコチップ入りミントホイップクリームをふんわり挟んだパン。複数個入っているので、家族や友人とシェアして楽しむのもおすすめだ。
発売日:2025年7月15日(火)~順次発売
セブン-イレブンの「チョコミントケーキ」は、しっとりとしたチョコレートケーキに、生チョコフィリングを忍ばせ、ミント風味コーディングを施したもの。味わいとリンクした涼やかなルックスにも注目だ。
発売日:2025年6月24日(火)~順次発売
ローソンは“冷やしておいしい”菓子「爽やかミント増し麦チョコミント」を発売。“カリッ&ふわっ”と食感の麦チョコレートをチョコミント味にアレンジした限定品は、冷やすとミントのひんやり感が増して、スースー爽やかな味わいに変化。小粒サイズでパクパク食べられるので、チョコミン党は食べ始めたら止まらないかも。
発売日:2025年5月20日(火)
リプトンの「ミントミルクティー」が帰ってくる。2025年夏は、爽快感に徹底的にこだわり、ペパーミントとクーリングフレーバーをミックスして使用。コクのあるミルクティーと突き抜けるようなミントの爽やかさのマッチがユニーク。コンビニエンスストアで手軽にゲットできるのもいいところだ。
発売日:2025年5月13日(火)以降順次発売
販売場所:全国のコンビニエンスストアなど※沖縄除く