fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. ホーム   /  
  2. 人物   /  
  3. アーティスト

杉浦非水

杉浦非水(すぎうらひすい、1876-1965)は、日本の画家、グラフィックデザイナー。日本におけるモダンデザイン黎明期を代表する存在でパイオニア的な存在。三越呉服店にて27年間にわたってポスターやPR誌の表紙デザインなどを担当。三越以外にも、多くの広告やパッケージのデザインを手掛けた。

こちらもおすすめ

Past Exhibitions開催終了した展覧会情報

News杉浦非水の関連ニュース

ヨウジヤマモト×日本橋三越本店、包装紙「華ひらく」モチーフの“漆黒”ニット
ヨウジヤマモト×日本橋三越本店、包装紙「華ひらく」モチーフの“漆黒”ニット
…スターを手がけ、その先進性の象徴となった杉浦非水のアーカイブ図案を落とし込んだニットアイテムも用意…
竹久夢二のハンドレタリングに着目した展覧会、竹久夢二美術館で、雑誌・楽譜表紙などから描き文字を紹介
竹久夢二のハンドレタリングに着目した展覧会、竹久夢二美術館で、雑誌・楽譜表紙などから描き文字を紹介
…による描き文字デザインも展示。藤島武二、杉浦非水、橋口五葉、恩地孝四郎、そして中原淳一などによるデ…
杉浦非水の展覧会が群馬県立近代美術館で - 日本のモダンデザインの先駆者、約300点から活動を紹介
杉浦非水の展覧会が群馬県立近代美術館で - 日本のモダンデザインの先駆者、約300点から活動を紹介
…企画展示「杉浦非水時代をひらくデザイン」が、群馬県立近代美術館にて、2023年4月22日(土)か…
「美術館の春まつり」東京国立近代美術館で - 花を描いた屏風をはじめ、春にちなんだ作品を特集展示
「美術館の春まつり」東京国立近代美術館で - 花を描いた屏風をはじめ、春にちなんだ作品を特集展示
…-sakura》、草花を写実的に表した杉浦非水の版画集《非水百花譜》など、約30点の作品を1室に…
杉浦非水の回顧展が静岡市美術館で - 日本のモダンデザインの先駆者、その全貌を紹介
杉浦非水の回顧展が静岡市美術館で - 日本のモダンデザインの先駆者、その全貌を紹介
…展覧会「杉浦非水時代をひらくデザイン」が、静岡市美術館にて、2022年11月19日(土)から20…
杉浦非水の大回顧展が三重県立美術館で、“日本のモダンデザインの先駆者”その軌跡を代表作などから紹介
杉浦非水の大回顧展が三重県立美術館で、“日本のモダンデザインの先駆者”その軌跡を代表作などから紹介
…企画展「杉浦非水時代をひらくデザイン」が、三重県立美術館にて、2021年11月23日(火・祝)か…

More to exploreこちらもおすすめ

アーティスト