「みんなのレオ・レオーニ展」新宿で - 絵本『スイミー』幻の原画が来日&絵画・アニメなど約200点
「みんなのレオ・レオーニ展」が、2019年7月13日(土)から9月29日(日)まで東京・新宿の東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館にて開催される。
絵本作家レオ・レオーニ

Frederick ©1967, renewed 1995 by Leo Lionni / Pantheon Works by Leo Lionni, On Loan By The Lionni
レオ・レオーニは、絵本『スイミー』や『フレデリック』『あおくんときいろちゃん』などを手掛けた絵本作家、アート・ディレクター。

Swimmy ©1963 by Leo Lionni, renewed 1991/Pantheon On Loan By The Slovak National Gallery
中でも、赤い色をしたきょうだいたちの中で、唯一自分だけが黒い魚の物語『スイミー』は、小学校の教科書に掲載されており、そのカラフルで学びのある世界観が広く親しまれている。
東京・銀座では、2019年7月31日(水)までの期間、レオ・レオーニのコンセプトカフェも開催されている。
レオ・レオーニの作品約200点が日本へ

「みんなのレオ・レオーニ展」では、レオ・レオーニの絵本原画をはじめ、ポスターなどのグラフィック・デザイン、絵画、彫刻、アニメーションの素材など、イマジネーションに溢れた多彩な作品約200点を展示。

ヨーロッパとアメリカを転々としながら創作活動を続けた、レオ・レオーニの生涯を、作品を通じて紹介する。
絵本『スイミー』の原画が来日

スロバキア国立美術館に所蔵されている、幻とされていた絵本『スイミー』の原画が計5点来日する。絵本『スイミー』に使われている絵とは少し異なる原画を、絵本のパネルと比較しながら楽しむことができる。
『フレデリック』『コーネリアス』などユニークな世界観の絵本も

その他、冬に備えて食べ物を蓄える野ねずみたちをよそに、じっとして太陽の光や色、言葉を集めてばかりのねずみ、フレデリックを描いた『フレデリック』の原画や、『コーネリアス』『アレクサンダとぜんまいねずみ』『マシューのゆめ』といった絵本の原画が勢揃いする。

水彩やコラージュなど、多彩な技法で表現された、ユニークで魅力的なキャラクターと世界観を堪能することができる。
ルーツやメッセージを表す重要な作品も

ピックアップ
「東京都内のデートスポット」付き合う前から“夜の大人デート”まで人気の観光&おでかけスポット
東京・関東の“おしゃれでおいしい”カフェ&スイーツ特集、2025年オープンおすすめグルメスポット
「関東のイルミネーション2025-26冬」東京都内・神奈川のおすすめイベント&デートスポット
スケジュール
2025.11.14(金)~2025.12.14(日)
“SNSでなぜかバズる”絵師・歌川広景の展覧会が太田記念美術館で、ユーモラスな浮世絵を一挙公開
2025.11.15(土)~2026.3.8(日)
ドナルド・キーンの展覧会が世田谷文学館で - “日本の文学・文化”伝え続けた足跡、未発表資料も
2025.11.15(土)~2025.12.21(日)
伊藤若冲や《見返り美人図》《鳥獣戯画断簡》など約80件を公開「ひと、能登、アート。」展示が金沢3館で




