ゲーム「8番出口」が二宮和也主演で実写映画化。映画『8番出口』が、2025年8月29日(金)に公開される。
原作となる「8番出口」は、無限にループする地下鉄の通路に閉じ込められたプレイヤーが様々な“異変”を探し、「8番出口」から地上への脱出を目指すウォーキングシミュレーターゲーム。2023年にゲームクリエイターのコタケクリエイト(KOTAKE CREATE)がたったひとりで制作したゲームで、シンプルながら独特で不気味な世界観が話題を呼び、瞬く間に社会現象に。全世界累計150万ダウンロードを突破した。
ご案内(ルール)
・異変を見逃さないこと
・異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
・異変が見つからなかったら、引き返さないこと
・8番出口から外に出ること
迷う男 - 二宮和也
白い無機質な地下通路に迷い込んだ人物。言葉少なに歩き続ける主人公で、異変に気づきながら「8番出口」を目指す。
歩く男 - 河内大和
迷う男が何度もすれ違う謎のスーツ姿の存在。
女性(役名不明) - 小松菜奈
公式でも役柄が明かされておらず、謎に包まれたキャラクター。
女子校生 - 花瀬琴音:役名は不明。
少年 - 浅沼成:役名は不明。原作ゲームには登場していないようで、映画側で追加されたキャラクター?
そんな大ヒットゲーム「8番出口」が二宮和也を主演に迎え入れて映画化。二宮は、地下通路で異変を探し8番出口を求めて“迷う男”を演じる。
映画『8番出口』の登場人物は5人。スーツ姿の“歩く男”として河内大和が出演し、TBS日曜劇場「VIVANT」以来、2度目の二宮とのタッグが実現している。
さらに、『糸』『余命10年』などに出演し、シャネル(CHANEL)のアンバサダーも務める小松菜奈も出演を果たす。