特集展示「心斎橋ときもの」大阪歴史博物館で - “老舗呉服商・小大丸の足跡”近代の服飾品などを展示
特集展示「心斎橋ときもの—小大丸260年のあゆみ—」が、大阪歴史博物館にて、2024年10月30日(水)から12月23日(月)まで開催される。
心斎橋の老舗呉服商「小大丸」の足跡

大阪の中心市街のひとつである心斎橋で、創業以来260年続いた老舗呉服商「小大丸(こだいまる)」は、2024年3月に閉店した。古着商「大和屋(やまとや)」として開業し、江戸時代後期に心斎橋筋へと進出した小大丸は、武士から庶民にいたるまで、幅広い階層の人々の衣生活を支えた呉服商であった。

特集展示「心斎橋ときもの—小大丸260年のあゆみ—」では、商業地としての心斎橋の発展と、呉服商・小大丸の足跡を紹介。昭和時代の婚礼衣装《向鶴菱文振袖》や友禅染の《鶴図染振袖》をはじめ、近代の服飾品や歴史資料を通して、その歴史をたどってゆく。
展覧会概要
特集展示「心斎橋ときもの—小大丸260年のあゆみ—」
会期:2024年10月30日(水)~12月23日(月)
会場:大阪歴史博物館 8F 特集展示室(常設展示場内)
住所:大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
開館時間:9:30〜17:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:火曜日
観覧料:大人 600円(540円)、高校・大学生 400円(360円)
※常設展示観覧料で観覧可
※( )内は20名以上の団体割引料金
※中学生以下、大阪市内在住の65歳以上、障がい者手帳などの所持者および介護者1は無料
【問い合わせ先】
大阪歴史博物館
TEL:06-6946-5728
ピックアップ
「2025年オープンの商業施設&最新おでかけスポット」高級ホテルや日本初上陸カフェ&レストランも
「関西のイルミネーション2025-26」大阪・神戸ほか、入場無料ライトアップや冬のデートスポット
「イルミネーション特集2025-26冬」東京ほか関東&関西でおすすめのおでかけ&デートスポット
スケジュール
2025.11.14(金)~2025.12.14(日)
“SNSでなぜかバズる”絵師・歌川広景の展覧会が太田記念美術館で、ユーモラスな浮世絵を一挙公開
2025.11.15(土)~2026.3.8(日)
ドナルド・キーンの展覧会が世田谷文学館で - “日本の文学・文化”伝え続けた足跡、未発表資料も
2025.11.15(土)~2025.12.21(日)
伊藤若冲や《見返り美人図》《鳥獣戯画断簡》など約80件を公開「ひと、能登、アート。」展示が金沢3館で




