映画『【推しの子】』真犯人に迫る最終章 - アクア・ルビーは櫻井海音&齋藤なぎさ、アイ役に齋藤飛鳥
「【推しの子】」が実写化へ。2024年11月28日(木)よりドラマシリーズが公開され、その続編となる映画『【推しの子】-The Final Act-』が12月20日(金)より全国の劇場にて公開される。
「【推しの子】」とは?

2020年に週刊「ヤングジャンプ」にて赤坂アカと横槍メンゴの共同名義で連載を開始した「【推しの子】」。産婦人科医・ゴローの前に、"推し"のアイドル「B小町」のアイが現れるところから物語が始まり、伝説的アイドル・アイの息子に“推しの子”として転生するファンタジックな設定、ショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、そして“芸能界”を新たな切り口から描く斬新なストーリーで人気を博している。
現代社会とリンクしているかのようなライブ感ある内容も魅力で、2024年1月現在、コミック累計1,500万部を売り上げている。また2023年4月より開始したテレビアニメ「【推しの子】」も話題に。YOASOBI書き下ろしによる「アイドル」がオープニング主題歌として採用されたことで、世界中でも人気を集めた。
「【推しの子】」がついに実写映画化
そんな「【推しの子】」が実写化へ。東映とAmazonがタッグを組み、ドラマシリーズとその続編を描く映画『【推しの子】-The Final Act-』を製作する。原作と同様に、なぜアイは殺されたのか、アイに隠された秘密とは何か、予測不能な挑戦的なストーリーと、ハイクオリティな映像と共に描かれる。
主人公・アクア役は櫻井海音、アイ役は齋藤飛鳥、ルビー役は齊藤なぎさ
主演の櫻井海音(かいと)は、アイの“推しの子”、息子として転生したアクアを演じる。ドラマ「VIVANT」や「アオハライド Season1」などに出演し、俳優として着実にキャリアを築いている。アイ役は、元乃木坂46で繊細かつ的確な演技力を武器に、女優業でも存在感を放つ齋藤飛鳥が演じている。
齊藤なぎさ・原 菜乃華・あのにインタビュー

原:天然石リング 46,200円/ヴァーミリオン(VERMILLION)
アイドルグループ「B小町」のメンバーで、アクアの双子の妹・ルビーは、元「=LOVE」で映画『交換ウソ日記』にも出演した齊藤なぎさを抜擢、同じく「B小町」のメンバー有馬かな役は原菜乃華、MEMちょ役はあのが務める。
アイドルグループ「B小町」のメンバー、3名にインタビューを実施。作品への率直な思い、映画にちなみ3名から見た芸能界のリアル、芸能界を生き抜くための心得など、貴重な話を伺った。気になる人はこちらもぜひチェックしてみて。
映画『【推しの子】-The Final Act-』登場人物紹介
<アクアとルビーを取り囲む人物>

主人公・アクア…櫻井海音
アイの息子。産婦人科医・雨宮吾郎が転生し、母親を殺した犯人を見つけ出すため芸能界に足を踏み入れる。
雨宮吾郎...成田凌
アイのオタクの産婦人科医。推しのアイが妊娠して訪れる、担当医となる。死後、アイの息子としてアクアに転生する。

アイ…齋藤飛鳥
苺プロダクション所属アイドルグループ「B小町」不動のセンター。天性の輝きを持ち、伝説のアイドルとして一世を風靡するも、突然、何者かに殺されてしまう。

アイが所属していた、「B小町」は人気グループとして多くのファンに愛されていた。初代B小町のメンバーは中野あいみ(黄色)、齋藤茉日(オレンジ)、兼清萌々香(青)、酒井唯菜(緑)が演じている。グループはアイの死後解散。
そして、アイの伝説を引き継ぎ、同じ名を冠した、新たなアイドルグループ「B小町」を結成。アイの娘である星野ルビーのほか、有馬かな、MEMちょの3人で活動する。

ルビー…齊藤なぎさ
アクアの双子の妹。難病を患う少女・天童寺さりなだったが、アイの娘として転生した。亡き母・アイのようなアイドルになることを目指している。アイとルビーは、前世で医師と入院患者という間柄だったが、互いが知り合いだったことを知らずにいる。
ピックアップ
スケジュール








































