「ハリー・ポッター」のスタジオツアー施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター(以下:スタジオツアー東京)」では、特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」のスペシャルメニューを2025年11月8日(土)より期間限定で提供する。
「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」は、ハリーたちがホグワーツで体験したクリスマスをテーマにした人気イベント。400本を超えるキャンドルが宙に浮かぶ華やかな大広間をはじめ、雪に覆われたホグワーツ城の模型など、スタジオツアー東京の各所がクリスマスムードに染まる。
そんな「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」をより盛り上げる限定メニューが登場。“雪降るホグワーツ”に着想を得たスイーツやフードの数々を楽しめる。
目玉となるのは、ツアー途中に位置するバックロットカフェで提供されている人気のアフタヌーンティーのクリスマスバージョン。“キャンドルが浮遊する大広間とグリフィンドールの談話室”をテーマに、キャンドルを描いたアイシングクッキー、クリスマスツリー風のタルトなど、クリスマスにぴったりのスイーツとセイボリーが並ぶ。
エントランスからすぐのフードホールでは、クリスマスの食卓に並べたいボリューミーなメニューを提供。たとえば、雪のような白いバンズにフィリングを重ね、ヒイラギのオーナメントをトッピングした「クリスマスバックロットバーガー」。トリュフパウダーをかけたチップスやバーガーは、お好みでトリュフマヨネーズソースにつけて味わうことができる。
雪化粧が施されたダイアゴン横丁を表現した「ダイアゴン横丁デザートプレート」。賑やかで活気あふれる光景を色鮮やかな2種類のムースケーキ、シュークリーム、マカロン、ジェリービーンズなどで再現した。
「ユールボールパンケーキ」は、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の三大魔法学校対抗試合におけるクリスマス・ダンスパーティー“ユールボール”にインスパイアされた、オールホワイトのビジュアルが魅力。クリームチーズソースやホイップクリームをたっぷりとかけ、アラザンや雪の結晶のオーナメントで華やかに仕上げている。
同じくユールボールをイメージしたドリンク「ユールボールミルクシェイク」は、フードホール隣のフロッグカフェから。ヨーグルトや乳酸菌シロップで爽やかな酸味を効かせて、ホイップやホワイトチョコ、雪の結晶のオーナメントでデコレーションした。
このほかにも、鮮やかなクリスマスツリーに見立てたココアクッキータルトとチョコレートクリームの「クリスマスツリータルト」や、寒い冬に心も体も温めてくれるノンアルコールのホットワインなどが展開される。
【詳細】
「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」限定メニュー
発売日:2025年11月8日(土)
場所:ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター
住所:東京都練馬区春日町1-1-7
価格:
<バックロットカフェ>
・クリスマスアフタヌーンティー 7,500円
内容:大広間のキャンドルクッキー、クリスマスツリータルト、アップルコンポートクレームブリュレ、あまおうマカロン、ノエルフランボワーズムースケーキ、チェスクッキー、クリスマスサンドウィッチセレクション、サーモンクリビヤック、ローストビーフグリーンコーン、クラムチャウダー
※「クリスマスアフタヌーンティー」販売期間中、アンブリッジのアフタヌーンティーは発売休止。
<フードホール>
・クリスマスバックロットバーガー 2,500円
・ダイアゴン横丁デザートプレート 1,800円
・クリスマスフィーストピザ 2,800円
・クリスマスチキンプレート 1,800円
・ユールボールパンケーキ 1,500円
<フロッグカフェ>
・ユールボールミルクシェイク 950円
・クリスマスツリータルト 750円
・クリスマス・ウォールナットキャロットケーキ 800円
・クリスマスホットワイン(ノンアルコール) 750円
■アフタヌーンティーパッケージ
内容:チケットとアフタヌーンティーがセットになった数量限定パッケージ
※オンライン購入者には、スパークリングワイン、またはモクテルを1名につき1杯無料提供。
※午後の入場に限り、数量限定での発売。
※ツアークローズの3時間前までにバックロットカフェでアフタヌーンティーの利用が必要。
※特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」開催期間中は、クリスマスアフタヌーンティーの提供となる。
実施期間:11月8日(土)~
発売:11月5日(水)10:00予定
価格:大人 14,400円、中人 13,200円、小人 11,600円
Warner Bros. Studio Tour Tokyo - The Making of Harry Potter.