fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス

  •  twitter
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

「下北線路祭2025」が、2025年5月31日(土)・6月1日(日)に東京・下北沢の下北線路街にて開催される。

下北線路街のカルチャーフェス「下北線路祭」とは?

「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真2

東北沢から下北沢、そして世田谷代田駅までの約1.7kmにわたって開発された線路跡地「下北線路街」。同地を舞台に行われている「下北線路祭」は、様々なシモキタカルチャーを楽しめるイベントだ。

様々なシモキタカルチャーを体験

2025年のテーマは「3駅めぐって、遊び尽くせ!」。下北沢を象徴する古着や音楽ライブに加えて、駅前広場を利用した手作りウォータースライダーやプール、大人向けのクラフトビールフェス、コーヒーフェスなど、多彩なコンテンツで遊べるお祭りイベントとなる。

全国からブルワリーが集まるクラフトビールのフェス

「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真1

たとえば、世田谷代田駅周辺のイベントスペース「ボーナストラック(BONUS TRACK)」では、毎年恒例となっている「クラフトビールフェス セタガヤ(CRAFT BEER FEST SETAGAYA) 2025」を開催。開放的で緑豊かな空間と青空の下、日本全国から選りすぐった多彩なクラフトビールを味わえる。

フリーマーケットやコーヒーフェスなど多彩なコンテンツ

また、5月31日(土)には下北線路街 空き地で「空き地のFestival」が開催。生の音楽ライブを聴きながら、キッチンカーで販売されるこだわりのグルメとフリーマーケットでの買い物を楽しめる。

さらに、東北沢駅周辺の「マスタード ホテル 下北沢(MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA)」では、下北線路街周辺のコーヒーショップが立ち上げたコーヒーフェス「セタガヤコーヒーフェス(SETAGAYA COFFEE FEST.)」が開催。世田谷の人気コーヒーショップが集まる開放的な空間でコーヒーの飲み比べが体験できるほか、各店舗の豆やグッズも販売される。

開催概要

「下北線路祭2025」
開催日:2025年5月31日(土)・6月1日(日)
※時間は各施設により異なる。屋外イベントは小雨決行、荒天中止。
場所:下北線路街
入場料:無料(一部の体験は有料)

Photos(5枚)

「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真1 「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真2 「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真3 「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真4 「下北線路祭2025」古着や音楽ライブ、クラフトビールを楽しむ下北沢のカルチャーフェス|写真5

Photos(5枚)

キーワードから探す