fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開

  •  twitter
  • 27 173
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

企画展「大竹伸朗展 網膜」が、香川の丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて、2025年8月1日(金)から11月24日(月・振)まで開催される。

大竹伸朗、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で12年ぶりの個展

大竹伸朗 《網膜/漠悸》 1989〜2024年 ©Shinro Ohtake
Photo by Shimpei Yamagami
大竹伸朗 《網膜/漠悸》 1989〜2024年 ©Shinro Ohtake
Photo by Shimpei Yamagami

1955年に生まれ、1970年代後半のデビュー以来、絵画や版画、彫刻、映像、インスタレーション、巨大な建造物など、多岐にわたる創作を展開してきた美術家、大竹伸朗(おおたけ しんろう)。企画展「大竹伸朗展 網膜」は、絵画シリーズ「網膜」に着目し、大竹の多彩な活動を紹介する展覧会だ。

1988年から継続的に制作されてきた「網膜」シリーズ

大竹伸朗 《網膜屋/記憶濾過小屋》 2014年
「ヨコハマトリエンナーレ2014」での展示風景 ©Shinro Ohtake
Courtesy of Take Ninagawa, Tokyo / Photo by Kei Okano
大竹伸朗 《網膜屋/記憶濾過小屋》 2014年
「ヨコハマトリエンナーレ2014」での展示風景 ©Shinro Ohtake
Courtesy of Take Ninagawa, Tokyo / Photo by Kei Okano

「網膜」シリーズは、廃棄された露光テスト用ポラロイド・フィルムに残された光の痕跡を大きく引き伸ばし、その表層に透明のウレタン樹脂を塗り重ねた作品である。1988年にスタートし、1990年代初頭まで集中的に手がけられた同シリーズは、以後継続的に制作。本展の開催に際して、大竹はその新作に取り組んだ。

新作の制作風景
Photo by Shimpei Yamagami
新作の制作風景
Photo by Shimpei Yamagami

「網膜」シリーズにおいて、転写された写真像の色面と、その表層に塗り重ねた透明の塗膜層が、作品のなかでは分離しているものの、鑑賞者の網膜を介して脳内で統合されることになる。分離したこれら2つは、こうして時間と記憶を通じ、新たな像として立ち現れるのだ。本展の新作では、「網膜」をさらに更新するとともに、感光剤が長期間放置され、変質することで、いまだ見ぬイメージが鑑賞者に結ばれることになる。

「網膜」新作12点を中心に一挙公開

「大竹伸朗展 ニューニュー」での展示風景(2013年、MIMOCA) ©Shinro Ohtake
Photo by Masahito Yamamoto
「大竹伸朗展 ニューニュー」での展示風景(2013年、MIMOCA) ©Shinro Ohtake
Photo by Masahito Yamamoto

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で12年ぶりの個展となる本展では、「網膜」の新作12点を中心に、未発表作品を一挙公開。「網膜」に音と光を組みこんだ、高さ約3mのレリーフ状の新作や、1990年代初頭に制作された、未発表の「網膜」大型作品など、貴重な作品を同館で初展示する。

展覧会概要

企画展「大竹伸朗展 網膜」
会期:2025年8月1日(金)〜11月24日(月・振)
会場:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
住所:香川県丸亀市浜町80-1
開館時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日(8月11日(月・祝)・12日(火)、9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館)、9月16日(火)、10月14日(火)、11月4日(火)
観覧料:一般 1,500円(1,200円)、大学生 1,000円(800円)
※( )内は、20名以上の団体割引料金
※丸亀市民は、一般 900円、大学生 600円
※高校生以下・18歳未満、丸亀市内に在住の65歳以上、各種障害者手帳の所持者および介護者1名は無料
※同時開催常設展「猪熊弦一郎展(仮称)」の観覧料を含む
※団体割引を含み、他の割引との併用は不可

※画像の無断転載を禁ずる。

【問い合わせ先】
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
TEL:0877-24-7755

Photos(5枚)

大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真1 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真2 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真3 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真4 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真5

Photos(5枚)

大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真1 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真2 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真3 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真4 大竹伸朗の個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で - “光の痕跡”を留めた絵画「網膜」新作を一挙公開|写真5

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

関連用語