menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. 映画   /  
  4. トピック

映画『せかいのおきく』監督・阪本順治×主演・黒木華×寛一郎×池松壮亮、鮮烈なモノクロで描く青春時代劇

映画『せかいのおきく』が、2023年4月28日(金)より全国公開される。監督・脚本は阪本順治。主演は黒木華が務め、寛一郎、池松壮亮が出演する。

阪本順治オリジナル脚本の新作映画

『せかいのおきく』場面カット|写真1

映画『せかいのおきく』は、人情の機微を見つめ、数々の名作を世に送り出してきた阪本順治が自身のオリジナル脚本を映画化した新作映画。江戸末期の貧しい時代を背景に、つらい現実にくじけそうになりながらも逞しく生きる庶民の姿を通じて“人と人のぬくもり”と“いのちの巡り”を鮮烈なモノクロ映像で描き出していく“青春時代劇”だ。

撮影は、主に京都撮影所(東映・松竹)にて実施。墨絵のように美しいモノクロ映像が、独特の風格を生み出している。

〈映画『せかいのおきく』あらすじ〉

江戸末期、寺子屋で子供たちに読み書きを教えている主人公・おきくは、ある雨の日、厠(寺所有の公衆便所)のひさしの下で、雨宿りをしていた紙屑拾いの中次と、下肥買いの矢亮と出会う。武家育ちでありながら今は貧乏長屋で質素な生活を送るおきくと、古紙や糞尿を売り買いする最下層の仕事につく中次と矢亮。三人はやがて心を通わせていくが、ある悲惨な出来事に巻き込まれたおきくは、喉を切られ、声を失ってしまう…。

主演は黒木華、寛一郎・池松壮亮が共演

『せかいのおきく』場面カット|写真3

主人公のおきくを演じるのは、『小さいおうち』で第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞し、『小さいおうち』『母と暮せば』『浅田家!』で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞に3度輝くなど、活躍を見せる黒木華。そして、寛一郎、池松壮亮、眞木蔵人、佐藤浩市、石橋蓮司も出演。豪華キャスト陣の貴重な共演を楽しむことができる。

『せかいのおきく』場面カット|写真7

■主人公・おきく…黒木華

武家育ちながら、今は貧乏長屋で質素な生活を送っており、寺子屋で子供たちに読み書きを教えている。喉を切られたことから、声を失ってしまう。尚、声を失うことで映画の中盤からセリフが無くなる黒木華の凄まじい演技は、本作の見所となっている。

『せかいのおきく』場面カット|写真5

■中次…寛一郎

紙屑拾い。古紙を売り買いして生計を立てる。おきくに淡い思いを寄せる。演じるのは、祖父に三國連太郎、父に佐藤浩市を持ち、映画『ナミヤ雑貨店の奇跡』『菊とギロチン』やNHK 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』にも出演している寛一郎。

『せかいのおきく』場面カット|写真8

■矢亮…池松壮亮

下肥買い(しもごえがい)。長屋にある共同の厠に溜まった大量の糞尿を買い取り、農村に肥料として売却し「汚穢屋」とも呼ばれていた。中次と同様に、最下層の仕事に従事し侘しい暮らしを送っている。

矢亮は、『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『宮本から君へ』『ちょっと思い出しただけ』などに出演し、『シン・仮面ライダー』への出演も話題を呼んだ池松壮亮が演じる。

■孝順…眞木蔵人

おきくが文字を教える寺の住職。

『せかいのおきく』場面カット|写真10

■源兵衛…佐藤浩市

元勘定方ながら今は貧乏な長屋暮らしをしている、おきくの父。源兵衛を演じる佐藤浩市と寛一郎は、『一度も撃ってません』での親子初共演に続き、本作が二度目の共演となる。

■孫七…石橋蓮司

おきくと同じ長屋に住む元早桶屋。

“いのちの巡り”とは

『せかいのおきく』場面カット|写真4

Photos(14枚)

『せかいのおきく』場面カット|写真1 『せかいのおきく』場面カット|写真2 『せかいのおきく』場面カット|写真3 『せかいのおきく』場面カット|写真4 『せかいのおきく』場面カット|写真5 『せかいのおきく』場面カット|写真6 『せかいのおきく』場面カット|写真7 『せかいのおきく』場面カット|写真8 『せかいのおきく』場面カット|写真9 『せかいのおきく』場面カット|写真10 『せかいのおきく』場面カット|写真11 『せかいのおきく』場面カット|写真12 『せかいのおきく』場面カット|写真13 『せかいのおきく』場面カット|写真14

Photos(14枚)

キーワードから探す