fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

share_icon
  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. アート   /  
  4. イベント

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」が、東京の根津美術館にて、2022年9月10日(土)から10月16日(日)まで開催される。

眩い蒔絵の世界を紹介

重要文化財《春日蒔絵硯箱》日本・室町時代 15世紀 根津美術館蔵
重要文化財《春日蒔絵硯箱》日本・室町時代 15世紀 根津美術館蔵

蒔絵とは、漆で文様を描き、その漆が硬化しないうちに金や銀の金属粉を蒔き付ける装飾技法だ。同じく金の装飾である金箔と比べても、使用する金の量は100倍以上、工程も複雑であり、蒔絵は極めて贅沢な技法だといえる。その源流と考えられる作例は正倉院宝物のなかにあり、平安時代以降には日本で独自に発展してきた。

《百草蒔絵薬箪笥》飯塚桃葉(初代)作 日本・江戸時代 1771年(明和8) 根津美術館蔵
《百草蒔絵薬箪笥》飯塚桃葉(初代)作 日本・江戸時代 1771年(明和8) 根津美術館蔵

根津美術館のコレクションの礎を築いた初代根津嘉一郎が、コレクターとして注目されるようになった契機は、蒔絵作品の購入であった。1906年(明治39)、足利義政などが愛用したと伝えられる名品《花白河蒔絵硯箱》を高値で落札したことに始まり、特に晩年は根津美術館の蒔絵コレクションを代表する優品の数々を蒐集している。

《雪月花三社蒔絵朱盃》原羊遊斎作・酒井抱一下絵 日本・江戸時代 19世紀 根津美術館蔵
《雪月花三社蒔絵朱盃》原羊遊斎作・酒井抱一下絵 日本・江戸時代 19世紀 根津美術館蔵

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」は、嘉一郎が蒐集した蒔絵作品を一挙公開する初の機会。室町時代の蒔絵技術の到達点を示す名作《春日山蒔絵硯箱》(重要文化財)など蒔絵史上で重要な作品を筆頭に、文房具、仏具、香道具、飲食器、装身具など、初公開も含む蒔絵作品約70件を目にすることができる。

展覧会概要

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」
会期:2022年9月10日(土)〜10月16日(日) 会期中に一部展示替えあり
[前期 9月10日(土)〜9月25日(日) / 後期 9月27日(火)〜10月16日(日)]
会場:根津美術館 展示室1・2
住所:東京都港区南青山6‐5‐1
開館時間:10:00〜17:00(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(9月19日(月・祝)、10月10日(月・祝)のぞく)、9月20日(火)、10月11日(火)
入館料:一般 1,300円、学生 1,000円、中学生以下 無料
※オンラインでの日時指定予約制(9月6日(火)より美術館ホームページにて受付開始予定)
※障害者手帳提示者および同伴者1名は200円引き
※オンライン日時指定予約の定員に空きがある場合のみ、当日券(一般1,400円)を美術館受付にて販売

■日時指定予約制
・来館希望時間帯の2時間前までに根津美術館ホームページ上にて日時指定券を購入(クレジットカード決済のみ)
・根津倶楽部会員、招待はがきを所持していて入館無料の場合も予約が必要

【問い合わせ先】
根津美術館
TEL:03-3400-2536 (代表)

Photos(5枚)

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真1 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真2 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真3 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真4 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真5

Photos(5枚)

企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真1 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真2 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真3 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真4 企画展「蔵出し蒔絵コレクション」根津美術館で - 金色の階調に彩られた蒔絵作品を一挙紹介|写真5

キーワードから探す

関連ショップ・スポット