人気レストラン&スイーツ店が集う大規模フードマーケット「タイムアウトマーケット大阪(Time Out Market Osaka)」が、「グラングリーン大阪」南街区の南館 商業エリアにアジア初進出。2025年3月21日(金)にオープンする。
「タイムアウトマーケット」は、世界各地で事業を展開しているシティガイド「タイムアウト」の街を知り尽くした編集者がキュレーションする“食と文化”を体験できるフードマーケット。他とは一線を画す、いわば“高級感のあるフードコート”といったところだ。エリア内には、その都市の最も優れたシェフやレストラン、ユニークな文化体験が一堂に集まる。
2014年にリスボンにて開業して以降、マイアミ、ニューヨーク、ボストン、シカゴ、モントリオール、ドバイといった大都市で展開してきた。そんな「タイムアウトマーケット」が、大阪・梅田エリアにてアジア初進出を果たす。
「タイムアウトマーケット大阪」は、大阪駅前の「グラングリーン大阪」南館の地下1階にオープン。約3,000㎡のマーケット内には、17のキッチンと2つのバーが配置され、厳選された17のレストランが集う。席数は圧巻の約800席だ。
関西のトップクラスのシェフによる料理やスイーツが揃い、友人や家族とシェアしたり、各店舗をハシゴしたり、フードコートならではの楽しみ方ができる。また、大阪の新進気鋭のアーティストによるカルチャーやエンターテイメントも展開していく。
レストランは、ミシュラン掲載店による新ブランドをはじめ、肉料理、焼き鳥、カレー、中華、ピッツァ、韓国料理など多種多様。お酒と味わいたい鉄板焼きや、シメに楽しみたいうどんも揃い、ランチからディナーまでたっぷりと満喫できる。
創作串揚げ店「クシアゲ ゼロゼロイチ(001)」は、ミシュランガイドの「ビブグルマン」を連続獲得している「クシアゲ ゼロイチゼロ(010)」の姉妹店。大きなエビや肉、お好み焼き風など、日本の旬の食材を用いた斬新な串揚げが魅力だ。好きなメニューを選べるアラカルトメニューに加え、おすすめが味われる盛り合わせも用意する。
奈良発・和牛専門の肉割烹「#肉といえば松田」は、“生・煮・焼・揚・蒸”という和食の五法を用いた肉料理をアラカルトで提案。神戸ビーフや奈良産の大和牛など上質な黒毛和牛を厳選し、和牛フィレカツサンドや肉寿司、すき焼き、ステーキといった贅沢なメニューを提供する。
ワインと一緒に楽しむ、新感覚のお好み焼きを提供する大阪の名店「コアラ食堂」も登場。黒豚や和牛のすじ肉といった食材にこだわり、たっぷりの野菜を使用した鉄板焼きが名物となっている。「タイムアウトマーケット大阪」では、定番メニューの黒豚バラ肉焼きそばや、豚肉をふんわりとした卵焼きで巻いたとんぺい焼きのほか、新たなメニューのたこ焼きも販売予定だ。
焼鳥でのミシュランの星を大阪で初めて獲得した「あやむ屋」が、新業態として鶏料理店を出店。鶏の唐揚げや、チキンカツサンドなど、シンプルながらも他店では味わえないような鶏料理を提供する。