原田マハ原作の小説『キネマの神様』が、監督・山田洋次で実写化。2021年8月6日(金)に公開される。
原田マハの小説『キネマの神様』は、原田自身の家族や経験を元に書いたハートウォーミングな作品。映画を撮るという夢を諦めた男、半世紀が過ぎた後に動き出すその夢。それは「過去」と「現在」、二つの時代が映画の中で繋がる、“映画の神様"を信じ続けた男とその家族に起きる奇跡、愛と友情の物語。
なお『キネマの神様』は松竹映画100周年のメモリアル作品であり、オールスターキャストが集結。二つの時代で繰り広げられる。
『キネマの神様』は、過去パートと現在パートに分かれており、過去パートの主演は、映画『糸』『花束みたいな恋をした』などで主演を務めた人気俳優・菅田将暉。また、現在パートの主演は、1982年の『男はつらいよ花も嵐も寅次郎』以来38年ぶりの山田監督作品出演となる沢田研二が務める。
なお、沢田研二は3月末に逝去した志村けんの代役として出演。3月末に過去パートの撮影が終了し、現在パートの撮影に入ろうとしていた矢先の訃報だったという。沢田と志村は、かつて同じ事務所の先輩後輩関係で非常に仲が良く、「8時だョ!全員集合」「ドリフ大爆笑」などの番組で何度も共演していた。志村の遺志を継ぎ、14年振りに映画出演を果たす。
現在のゴウ(沢田研二)
主人公のゴウは無類のギャンブル好き。妻・淑子(宮本信子)や家族に見放されたダメ親父。ただ、映画が大好きで、かつて映画の撮影所で働いていた。
若き日のゴウ(菅田将暉)
映画の撮影所で働く。時代を代表する名監督やスター俳優に囲まれながら夢を追い求めていた。食堂の娘(永野芽郁)へ恋心を抱き、運命の歯車は狂い始める…。
菅田将暉コメント:このような素敵な座組に呼んで頂けたこと心から感謝しています。山田洋次監督のもと、キネマの神様が微笑んでくれるよう丁寧に紡いでいきたいと思います。脚本を読みながら、体が熱くなりました。この世界に入って良かった。そんな風に思いました。撮影所と映画と映画館とそこにいる人たち。この優しい情熱がどうか届きますように。
主演を取り巻く登場人物は以下の通り。『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』主人公の北川景子や『仮面病棟』でヒロインを演じた永野芽郁のほか、RADWIMPS野田洋次郎、日本を代表する名女優・寺島しのぶが出演するなど、その豪華キャストの顔ぶれにも注目だ。
食堂の娘・淑子(永野芽郁):若き日のゴウから好かれる。
ゴウの妻・淑子(宮本信子):ギャンブル好きな現在のゴウにあきれ見放す。
桂園子(北川景子):映画黄金期と言われた1950年代から60年代に活躍した昭和の銀幕スター。大女優としての華やかさと気品を兼ね備えながらも、ゴウや淑子を実の弟妹のように気にかけ、撮影所の誰からも慕われる人情深い一面も持つ。
テラシン(小林稔侍):東京で小さな映画館“テアトル銀幕”を営業している。家族に見放され映画館に入り浸るゴウ(沢田)をいつも温かく出迎えてくれる。
若き日のテラシン(RADWIMPS野田洋次郎):若き日のテラシンは撮影所の映写技師。ゴウ(菅田)とともに撮影所で青春時代を過ごしていた。「名画座を持つ」という夢を見る。真面目で愛情深いのだが、女性に対しては不器用。