東京都立の博物館および美術館5施設では、金曜日限定で開館時間を21時にまで延長する「サマーナイトミュージアム」を、2019年7月18日(木)より順次、8月30日(金)までの期間限定で開催する。
仕事帰りにも目当ての展覧会をゆっくり鑑賞出来る「サマーナイトミュージアム」。2019年度は、東京都江戸東京博物館、東京都庭園美術館、東京都美術館、東京都写真美術館に、3月にリニューアルオープンを迎えたばかりの東京都現代美術館を加えた全5施設が対象となる。
また、17時以降は学生無料などの観覧料割引、ミニコンサート・ギャラリートーク等のイベント、館内レストランやショップにおける特別サービスなど、夜だけの様々な特典が用意されている。
ゴッホ《星月夜》パッケージの「萩の月」東京都美術館ミュージアムショップ限定で開催中期間:2025年9月12日(金)〜12月21日(日)仙台銘菓「萩の月」と展覧会「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」がコラボレーション。ゴッホの名画《星月夜》を使用した限定パッケージの「萩の月」を、2025年9月12日(金)より東京都美術館のミュージアムシ...
ゴッホ《ひまわり》が並ぶ“ミニチュア美術館”テーマのかぼちゃクッキー缶、青山デカーボから開催中期間:2025年9月12日(金)〜12月21日(日) 青山デカーボ(Aoyama decarbo)から、新作クッキー缶「ひまわり缶」が登場。2025年7月5日(土)より開催される展覧会「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」の大阪展を皮切りに、東京展、名古屋...
ファン・ゴッホ作品30点以上を公開「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」東京都美術館で、初来日の手紙も開催中期間:2025年9月12日(金)〜12月21日(日)特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」が、東京都美術館にて、2025年9月12日(金)から12月21日(日)まで開催される。大阪市立美術館や愛知県美術館でも開催される巡回展だ。ひまわりや糸杉を描いた...
企画展「日常のコレオ」東京都現代美術館で - 青山悟ら、国内外の現代アーティスト約30組が一堂に開催中期間:2025年8月23日(土)〜11月24日(月)東京都現代美術館では、企画展「開館30周年記念展 日常のコレオ」を、2025年8月23日(土)から11月24日(月・振)まで開催する。企画展「開館30周年記念展 日常のコレオ」は、アジアを中心に、15を...
“インスタレーション空間で繰り広げるパフォーマンス”笹本晃の個展が東京都現代美術館で開催中期間:2025年8月23日(土)〜11月24日(月)企画展「笹本晃 ラボラトリー」が、東京都現代美術館にて、2025年8月23日(土)から11月24日(月・祝)まで開催される。笹本晃(ささもと あき)は、1980年神奈川に生まれ、現在はアメリカ・ニューヨ...
映画監督ペドロ・コスタ、日本最大規模の展覧会が東京都写真美術館で - 映像・写真・音が交わる鑑賞体験開催中期間:2025年8月28日(木)〜12月7日(日)東京都写真美術館では、展覧会「総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ」を、2025年8月28日(木)から12月7日(日)まで開催する。ペドロ・コスタは、ポルトガルを代表する映画監督だ...
展覧会「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」東京都写真美術館で、“モランディのアトリエ”など約130点開催中期間:2025年7月3日(木)〜9月28日(日)東京都写真美術館では、展覧会「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」を、2025年7月3日(木)から9月28日(日)まで開催する。ルイジ・ギッリは、イタリアを代表する写真家のひとりだ。1...
東京都写真美術館“物質性・身体性”に着目するコレクション展、山城知佳子やアーウィン・オラフら出品開催中期間:2025年7月3日(木)〜9月21日(日)東京都写真美術館では、展覧会「総合開館30周年記念 TOPコレクション トランスフィジカル」を、2025年7月3日(木)から9月21日(日)まで開催する。1995年、日本唯一の写真と映像の総合的な専門美...