fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」押上・プラネタリウム天空で“ドラえもんと宇宙旅行”

  •  twitter
  • 36 168
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

押上のコニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウンでは、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を2025年11月7日(金)よりリバイバル上映する。

ドラえもんやのび太たちと宇宙旅行へ

※写真はイメージ
※写真はイメージ
© 藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」は、のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をするという完全オリジナルストーリーとともに、プラネタリウム鑑賞を楽しめる作品だ。

宇宙の姿を確かめるため、ドラえもんとのび太たちはマイクロコピーで本物の宇宙を完全に再現した空間へと出かけることに。宇宙旅行に出発したはいいものの、ブラックホールへと近づきすぎてしまい……?ドキドキワクワクの宇宙旅行の様子を映し出す。

※写真はイメージ
※写真はイメージ

会場では、ドームいっぱいに満点の星が映し出され、太陽系の惑星やシリウス・ベテルギウスなどの恒星、宇宙の果てまで、多彩な星々を投影。臨場感あふれる宇宙の映像を見ながら、まるで本当にドラえもんたちと一緒に宇宙旅行に出かけているかのような気分を味わえる。子供から大人まで楽しめる内容になっており、家族で訪れるのもおすすめだ。

※写真はイメージ
※写真はイメージ

本編終了後には、約6分間の撮影タイムも用意。ドラえもん、のび太などキャラクターたちがドームに映し出されている中で、記念撮影を楽しむことができる。

「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」あらすじ

スネ夫からハワイで見た満天の星に感動したという自慢話を聞いたのび太たち。満天の星を見た事が無いのび太は悔しがり、ドラえもんに相談すると、室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具『室内旅行機』を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出してくれる。ドラえもんから、人は太古の昔から星空を見て、それぞれに思いを巡らし、宇宙を理解しようとさまざまな「宇宙の模型」が作られてきたという話を聞くのび太。

のび太たちは、宇宙の姿を確かめるために、マイクロコピーで本物の宇宙を完全に再現している『天球儀』の中へ入る。宇宙船に乗って宇宙旅行に出かけるも、ブラックホールへと近づきすぎてしまい吸い寄せられそうに!のび太たちは無事に地球に戻ることができるのか。

【詳細】
「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」
上映期間:2025年11月7日(金)~
場所:コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンイーストヤード7階
上映時間:約40分(撮影タイム6分を含む)
■チケット詳細
・プレミアムシート/三日月シート
(オンライン購入)4,200円 ~ 4,400円/シート、(窓口購入)4,400円 ~ 4,600円/シート
※小学生以上2名まで
・一般シート 大人(中学生以上)
(オンライン購入)1,600円/人、(窓口購入)1,800円/人
・一般シート こども(4歳以上)
(オンライン購入)1,000円/人、(窓口購入)1,200円/人
※鑑賞日によりプレミアムシートのチケット料金は異なる、詳細はプレミアムシート料金カレンダーに記載
※上映5日前の正午12:00~オンライン購入可能
※コニカミノルタプラネタリウム会員サービス「スターリー メンバーズ(Starry Members)」会員は上映7日前の正午12:00~からオンライン購入可能

Photos(3枚)

「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」押上・プラネタリウム天空で“ドラえもんと宇宙旅行”|写真1 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」押上・プラネタリウム天空で“ドラえもんと宇宙旅行”|写真2 「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」押上・プラネタリウム天空で“ドラえもんと宇宙旅行”|写真3

Photos(3枚)

キーワードから探す

関連ショップ・スポット

商業施設・エリア