アットコスメ ストア(@cosme STORE)史上最大規模となる新店舗が、ニュウマン高輪に2025年9月12日(金)にオープン。
新たにオープンする「アットコスメ ストア ニュウマン高輪店」は、アットコスメ ストアの中でも最大規模となる約470㎡の売り場面積を誇るストア。「BEAUTYの再発見」をテーマに、多様なブランドのアイテムと出会えるような空間を演出する。
取り扱いブランドは、ディオール(DIOR)、グッチ ビューティ(GUCCI BEAUTY)、イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)、ランコム(LANCÔME)、シュウ ウエムラ(shu uemura)、資生堂(SHISEIDO)、クレ・ド・ポー ボーテ(Clé de Peau Beauté)、コスメデコルテ(DECORTÉ)といったデパコスから、話題の韓国コスメまで約450ブランド。総勢約7,500点のアイテムに囲まれながら、ショッピングを楽しむことができる。
注目は、様々なテーマに沿い、ブランドを横断してコスメを紹介する編集棚。これまで以上に多彩な企画を実施予定となっており、オープン当初の第1弾では、日本のコスメブランドを再発信する「レトロ&ロングセラーコスメ」コーナーが登場。レトロかわいいパッケージはそのままにデザインをアップデートした2011年発売の「大島椿 ヘアウォーター」と、まとまるツヤ髪に仕上げる1927年発売当時のパッケージの「大島椿 マルチオイル」を並べ、発売当初と今とを比べることができる。
加えて、日本のポップカルチャーを起点とした「推し色コスメ」、「キャラクターコスメ」コーナー、RNA研究に基づく「肌遺伝子モード判定」をもとに導いた「お肌のケアどき診断」コーナーなどを展開する。
また、「アットコスメ 東京」に続き、フレグランスゾーンを設置。グッチ ビューティやナルシソ ロドリゲス(Narciso Rodriguez)といった百貨店ブランド、パルファンサトリやEDIT(h)など日本のニッチブランド、ロアリブ(ROAlív)などバラエティフレグランスまで、32ブランド・約100種類のフレグランスを取り扱う。
「アットコスメ 東京」や「アットコスメ 名古屋」でも好評のミニコスメコーナーも登場。憧れのデパコスからプチプラまで、気になるコスメをミニサイズで試すことができる、嬉しいトライアルサイズが盛り沢山となる。
このほか、アットコスメベストコスメアワードの歴代から最新の受賞商品までが並ぶ「ベスコスコーナー」や、カテゴリ別に展示する2種類のセールスランキングタワーなど、アットコスメ ストア定番の売場を設ける。
オープンを記念して、各ブランドからオープン限定の特別セットがラインナップ。シュウ ウエムラは、ブランド人気No.1の「アルティム 8 クレンジングオイル」と、うるおいとメイクアップを瞬時にセットするミニサイズの「フィックスミスト」をセットした。
このほか、毛穴・色ムラ・くすみをふんわりカバーしてくれる「ルースパウダー」と美容液「リポソーム アドバンストリペアセラム」ミニサイズをセットしたコスメデコルテのセット、乾燥・肌荒れにアプローチするカネボウの2層のシェイクローションをセットした「スキンモナイザーセット」などが揃う。
【詳細】
「アットコスメ ストア ニュウマン高輪店」
オープン日:2025年9月12日(金)
住所:東京都港区高輪2-21-1 ニュウマン高輪 サウス 4階
営業時間:11:00~20:00
売場面積:約470㎡ / 約142坪
主な取り扱いブランド:ディオール、アテニア(Attenir)、インウイ(inoui)、カネボウ(KANEBO)、クレ・ド・ポー ボーテ、コスメデコルテ、資生堂、ランコム、タカミ、シュウ ウエムラ、NARS(ナーズ)、サボン(SABON)、ポール & ジョー ボーテ(PAUL & JOE BEAUTE)、アンドビー(&be)、ウォンジョンヨ(Wonjungyo)、キャンメイク(CANMAKE)、セザンヌ(CEZANNE)、ラロッシュポゼほか