fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. ライフスタイル・カルチャー   /  
  4. イベント

「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も

  •  twitter
  • 284 588
  •  facebook logo
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

阪急電鉄が、任天堂の人気ゲーム「星のカービィ」とのコラボレーション企画を2025年8月22日(金)から2026年3月17日(火)まで実施。神戸線・宝塚線・京都線では、ラッピング列車「カービィ号」を運行する。

阪急電鉄が「星のカービィ」とコラボ

「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真1

2015年からスタートした、阪急電鉄と人気キャラクターとのコラボレーション企画。2025年タッグを組むのは、日本国内のみならず世界で愛される「星のカービィ」だ。

神戸線・宝塚線・京都線で異なるラッピング列車が登場

「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真2

目玉となるのは、神戸線・宝塚線・京都線の各線で運行されるラッピング列車「カービィ号」。カービィやワドルディなどを描いた「星のカービィ×阪急電車」オリジナルデザインの車両を、各編成の先頭と最後尾の車両に装飾する。

神戸線は港町の風景や神戸の食べ物、宝塚線は宝塚歌劇団を彷彿とさせるようなラインダンス、そして京都線には竹林などの風景とともに「刹那の見切り」を彷彿とさせるようなちょんまげ姿のカービィを描いた。また、2両目から7両目の車外ドア横にはカービィやデデデ大王のステッカーが掲出される。

「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真5

車内には、スター型の窓ガラスステッカーや電車ごっこを楽しむワドルディのドアステッカーなど、電車に乗りながらカービィたちの世界観に触れられるポイントが盛りだくさんだ。駅員の帽子をかぶったカービィとワドルディがちょこんと座る姿が見える乗務員室のチェックもお忘れなく。

電車をテーマに「星のカービィ」ゲーム音楽をアレンジしたBGM

また、電車を降りてからも「星のカービィ」の世界を楽しめるよう、コラボレーション企画で初めてオリジナルBGMも導入。「星のカービィ」のゲーム内で使用している音楽を、電車をテーマにアレンジしたBGMが駅や商業施設内で流れる。

オリジナルデザインの1日乗車券

電車に乗る際のチケットは、オリジナルデザインの1日乗車券がおすすめ。有効期間中の好きな1日、阪急電車全線(神戸高速線を除く)・阪急バス(一部路線を除く)が乗り放題となる乗車券を阪急版と能勢版の2種類で展開する。

駅員に扮したカービィたちのコラボグッズ

2025年9月10日(水)からはコラボレーショングッズも販売。駅員の姿をしたカービィのぬいぐるみやヘアクリップ、つり革をモチーフにしたキーホルダーなど、全28種類の商品が阪急阪神沿線のローソン一部店舗やキデイランド一部店舗にて販売される。そのほか、大阪梅田駅の駅構内改札などでは、カービィたちが電車ごっこ遊びをするフィギュアをおさめたガシャポン自販機が設置される。

【詳細】
「星のカービィ×阪急電車」
期間:2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)

■ラッピング列車「カービィ号」の運行
運行期間:2025年8月22日(金)~2026年3月17日(火)
対象車両:神戸線・宝塚線・京都線の各線に1編成ずつ計3編成(1000系と1300系)
※運行ダイヤは不定期
■「星のカービィ×阪急電車」阪急電車・阪急バス全線1日乗車券
発売期間・有効期間:9月2日(火)~11月24日(月・休)
発売価格:【阪急版】大人 1,400円、小児 700円、【能勢版】大人 1,800円、小児 900円発売場所:
阪急版:ごあんないカウンター(大阪梅田駅、十三駅、塚口駅、西宮北口駅、夙川駅、神戸三宮駅、豊中駅、石橋阪大前駅、川西能勢口駅、宝塚駅、淡路駅、北千里駅、茨木市駅、高槻市駅、桂駅、京都河原町駅)、阪急ツーリストセンター大阪・梅田、阪急京都観光案内所・河原町、阪急京都観光案内所・烏丸
能勢版:川西能勢口駅ごあんないカウンター、能勢電鉄山下駅助役室
※阪急バス乗車券販売窓口での発売なし。
有効区間:
阪急版:阪急電車全線(神戸高速線を除く)、阪急バス全線(深夜バス・コミュニティバス※など一部路線を除く)
能勢版:阪急版の有効区間に加え、能勢電車全線
■コラボレーショングッズ
発売日:9月10日(水)~ ※取扱場所により発売日が異なる場合あり。
取扱場所:カラーフィールド(一部店舗)、クレデュプレ、アドレス、ダブルデイ(一部店舗)、阪急阪神沿線のローソン(一部店舗)、キデイランド(一部店舗)、KIRBY'S PUPUPU MARKET(全店舗)、KIRBY COLORFUL STORE(阪急大阪梅田駅 2階中央催事店)、東京駅一番街 K階段下ワゴン 期間限定SHOP、TBSストア東京駅店、能勢電鉄山下駅助役室、阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」
■カプセルトイ
発売日:9月第2週より順次発売
※9月10日以降順次の発売を予定。
※発売開始時間は取扱場所によって異なる。
価格:1回400円(税込)
主なガシャポン自販機の設置場所:
<阪急駅構内>大阪梅田駅、西宮北口駅、伊丹駅、宝塚駅、川西能勢口駅、曽根駅
<阪急駅改札外>岡町駅、豊中駅、池田駅、洛西口駅、茨木市駅
<その他>ガシャポンバンダイオフィシャルショップ、玩具売場、量販店、家電店など

その他企画内容:景品がもらえるスタンプラリー、フォトスポット設置、コラボレーショングッズ購入者への数量限定ノベルティ、ラッピングバスの運行、コラボレーションフード&ドリンク発売、阪急三番街・NU茶屋町の装飾、能勢電鉄オリジナルヘッドマークの掲出など
※詳細は公式サイトにて確認。

(c) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
(c)Hankyu Corp.

Photos(7枚)

「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真1 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真2 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真3 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真4 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真5 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真6 「星のカービィ×阪急電車」カービィやワドルディのラッピング電車運行、限定グッズ販売も|写真7

Photos(7枚)

キーワードから探す

商業施設・エリア

関連用語