fashionpress[ファッションプレス]

fashionpress x fashionpress instagram 検索
menu

fashionpress[ファッションプレス]

  1. トップ   /  
  2. ニュース   /  
  3. 映画   /  
  4. トピック

福田雄一の映画『新解釈・幕末伝』ムロツヨシ&佐藤二朗が“新時代を創る”坂本龍馬と西郷隆盛に!

  •  twitter
  • 382 806
  •  facebook logo
  • 1025
  • LINE
  • LINK リンクをコピー
記事のURLをコピーしました

福田雄一の監督映画『新解釈・幕末伝』が、2025年12月19日(金)に公開される。ムロツヨシと佐藤二朗がW主演。

激動の“幕末”を福田雄一が新解釈

『新解釈・幕末伝』場面カット|写真3

映画『新解釈・幕末伝』は、『今日から俺は‼劇場版』『聖☆おにいさん』『アンダーニンジャ』など、コミカルな作風が人気を博す福田雄一の劇場公開20本目となる新作映画だ。

中国が舞台の歴史書物「三國志」をもとに福田なりの解釈で展開された『新解釈・三國志』に対し、『新解釈・幕末伝』では、江戸時代の終わりから明治時代の始まりにかけての激動の時代を指す“幕末”にフォーカス。日本を革命へと導いた坂本龍馬と西郷隆盛を主人公に、“みんなが知っているようで知らない幕末”を、福田のオリジナル脚本で描き出す。

ムロツヨシ&佐藤二朗W主演

映画『新解釈・幕末伝』でW主演を務めるのは、福田組の常連俳優であるムロツヨシと佐藤二朗。坂本龍馬をムロツヨシが、西郷隆盛を佐藤二朗が演じる。

新時代を創った男たちは本当に英雄だったのか?伝説的な2人の威厳と福田節の効いた笑いを交錯して紡がれる、“戦い”と“友情”の物語に注目だ。

『新解釈・幕末伝』場面カット|写真5

また、坂本龍馬・西郷隆盛と共に、歴史を動かす偉人たちを演じるキャスト12名も決定。福田作品ではお馴染みの山田孝之、親しみやすいキャラクターと高い演技力で高い評価を得る広瀬アリスほか、渡部篤郎、松山ケンイチ、染谷将太、賀来賢人など、豪華キャストが名を連ねる。

登場人物・キャスト

『新解釈・幕末伝』場面カット|写真7

坂本龍馬…ムロツヨシ
革命の志士。

西郷隆盛…佐藤二郎
幕末の英雄。

おりょう…広瀬アリス
坂本龍馬のシゴデキ妻。
新解釈:薩長同盟成立直後の寺田屋遭難では彼女の機転により、龍馬は危機を脱した。

勝海舟…渡部篤郎
坂本龍馬と師弟関係にある政治家。幕末から明治時代にかけて活躍した。
新解釈:ひょっこり現れた龍馬の才能を見抜き、覚醒させたメンター。

岡田以蔵…岩田剛典
幕末の四大人斬りの一人とされ、「人斬り以蔵」として恐れられた人物。
新解釈:超有名なアブナイ人だけど、女子おなごにたじたじ。

大久保利通…矢本悠馬
内閣制度発足前の日本国政府の実質的・事実上初の内閣総理大臣。
新解釈:偉い人になりたがっていた人。

土方歳三…松山ケンイチ
新撰組局長・近藤勇の右腕として組織を支え、鬼の副長と恐れられた人物。
新解釈:局長である近藤を上手にコントロールし、時には悪役も引き受けて組織を固める裏ボス。

三吉慎蔵…染谷将太
坂本龍馬の盟友で、幕末の日本にあって長府藩に尽力した。
新解釈:龍馬の危ない計画にいつも巻き込まれては、なんだかんだで最後まで付き合っちゃう人。

徳川慶喜…勝地涼
日本の歴史を大きく動かした最後の征夷大将軍。
新解釈:代々受け継いだ徳川家の暖簾を畳むことになった、責任重大な最終回を任された人。

沖田総司…倉悠貴
新撰組一番隊組長で、組きっての剣の達人として語り継がれている新撰組最強剣士。
新解釈:華麗な剣技で敵をバッタバッタとなぎ倒す天才的な剣術の使い手。

コンセプト茶屋店員…山下美月
くノ一に扮するコンセプト茶屋店員。本作オリジナルキャラクター。

後藤象二郎…賀来賢人
龍馬を信じ、共に熱い理想を追いかけた政治家。
新解釈:龍馬の無茶な計画に乗っかって、とんでもない要求を将軍に話に行った人。

近藤勇…小手伸也
新撰組の隊士の中でも第一線で活躍を続けた新撰組局長。
新解釈:実はちょっとケチ。局長を引き受けたのは土方に「がんばれ!」って言われたから。

吉田松陰…高橋克実
明治維新の精神的指導者・理論者であり、明治維新で活躍した志士に大きな影響を与えた人物。
新解釈:未来を託せる「危ない天才」を次々と生み出した、教育界のイノベーター。

『新解釈・幕末伝』場面カット|写真2

小石川二郎…市村正親
日本の幕末時代を専門に研究する歴史学者。知られざる江戸時代の幕末=“新解釈”を語り部として講義する。

主題歌は福山雅治「龍」

主題歌は、福山雅治による「龍」。15年前、NHK大河ドラマ「龍馬伝」にて坂本龍馬を演じた福山ならではの新解釈で書き下ろした1曲だ。かつて龍馬が時代を変えるための変革を“洗濯”と表現したように、“もし2025年に龍馬が生きていたら、一体どんな「洗濯」をこの現代に施すだろうか”という壮大な問いをテーマに、思わず前を向ける、希望にあふれた曲に仕上げた。

映画『新解釈・幕末伝』あらすじ

今から150年前、日本の未来を変えるため、のちに幕末のヒーローと呼ばれる男・坂本龍馬と西郷隆盛が立ち上がった。革命的な出来事が繰り返される激動の時代を経て、物語はやがて260年続いた江戸幕府の終焉と、新しい“ニッポンの夜明け”へとつながっていく!そこには、誰も想像し得なかった、“戦い”と“友情”の物語があった。

【作品詳細】
映画『新解釈・幕末伝』
公開日:2025年12月19日(金)
監督・脚本:福田雄一
出演:ムロツヨシ、佐藤二朗、広瀬アリス、岩田剛典、矢本悠馬、松山ケンイチ、染谷将太、勝地涼、倉悠貴、山下美月、賀来賢人、小手伸也、高橋克実、市村正親、渡部篤郎、山田孝之
主題歌:「龍」福山雅治(アミューズ/Polydor Records)
配給:東宝

©2025 映画「新解釈・幕末伝」製作委員会

Photos(7枚)

『新解釈・幕末伝』場面カット|写真1 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真2 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真3 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真4 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真5 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真6 『新解釈・幕末伝』場面カット|写真7

Photos(7枚)

キーワードから探す